学部学科

Academic Programs

経済学部 総合政策学科

BSc in Economics

  1. TOP
  2. 学部学科
  3. 経済学部
  4. 総合政策学科
  5. 科目紹介

科目紹介

経済学部・総合政策学科の代表的なセミナーの研究テーマと、これまでの卒業論文のテーマの例をご紹介致します。

セミナー紹介

岩田 正隆
テーマ:マクロ経済学(理論)


岩田正隆准教授

岩田正隆 准教授

経済学、とくにマクロ経済学に関連した勉強をします。
基本的に形式は輪読です。各回とも誰かに発表を受け持ってもらう形になります。
東洋経済新報社「マンキュー マクロ経済学 I 入門編」をテキストとします。または、テイラー著、かんき出版「スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 マクロ編」一人に2から5ページを割り振り、 一週間後までに読んで内容を把握してもらった上で、 セミナー当日に他のセミナー生に向かって担当箇所の内容を授業してもらいます。
私はその授業の質や完成度の高さを見て、また疑問点を質問して点数を付けます。(私も学者のはしくれとして疑問が生じたら迷い無く問いますし、手加減はいたしかねます。本気で(自分の成績を)防衛するつもりで準備してください。)
他のセミナー生もコメントや質問を発して議論を豊かにすることが期待されています。


卒業論文のテーマの例


  • 企業内教育の重要性とディズニーリゾートの戦略
  • 成熟期を脱するには 〜靴産業のマーケティングついて〜
  • 人の行動を心理学から読み取る
  • 消費者の購買行動とマーケティング 〜消費者を知る〜
  • 日本のアニメ産業の現状と経済効果
  • 喫煙者の行動経済学的分析
  • ギャンブルと行動経済学の関係
  • 行動経済学による幸福度の研究
  • ”萌え”による経済活性
  • タバコ税増税は禁煙効果を高めるのか〜喫煙行動を行動経済学から見つめる〜
  • ハローキティ その「かわいい」は計算である
  • 再生可能エネルギーと原子力発電 〜現状の課題と今後〜
  • 少子高齢化社会における高齢者犯罪
  • TPP参加と農業経営の改善
  • 欧州の余暇スタイルから学ぶ日本の環境保全のための取り組み
  • 戦争資金の集め方 〜日露戦争を中心に〜
  • 第二次世界大戦時におけるイギリスの戦略とチャーチル
  • イスラーム復興運動の歴史的展開と将来 〜「イスラーム世界の5つの要素」に着目して〜
  • シューマン・プランからローマ条約へ 1950〜1958年
  • 「英国を蘇らせた女」 ―サッチャリズムが社会にもたらした影響
  • さまざまな賃金格差と消防職の賃金は適切であるか
  • 日本型雇用システムへの捉え方
  • なぜ最近の若者は海外に行かないのか
  • 食糧の価格変動による消費者行動
  • 若者の早期離職の原因と改善