学部学科

Academic Programs

経営学部 経営学科

BSc in Management

  1. TOP
  2. 学部学科
  3. 経営学部
  4. 経営学科
  5. カリキュラム
  6. 経営学入門 1

経営学入門 1

講義概要

1.本学のMission Statementとの関わり
●ビジネス界の仕組みの基本を学修します。

2.講義の意義、背景、内容、重要性
●本科目の目標(ゴール)は、企業経営の基礎知識の習得を通じて、コミュニケーション能力を高めると同時に、倫理的資質を滋養することです。
●多くの学生にとって卒業後の進路となるであろう企業がどのように経営されているかを学習します。
●本科目習得により、(1)職業意識が高まる、(2)現実の企業経営をみるための複眼的な視点を養成できる、(3)上級生科目履修に向けての基礎を形成できる、などの効果があります。
●前期の経営学入門1は「現実編」です。現実の企業経営がどのような特徴と仕組みをもっているかについて、初学者にも理解できるよう、多くの事例を用いながらわかりやすく説明します。
●学習上の必須項目は「企業形態論」「株式会社」「コーポレート・ガバナンス」「日本的経営」「経営国際化」などです。

3.カリキュラム体系での位置付け
●本科目は、経営学部ないし関連する学部の履修指定科目であり、選択必修の基礎科目(200系)として位置づけられています。
●前期:経営学入門1と後期:経営学入門2は相互補完的な内容ですので、併せて受講することを強く推奨します。

4.育成するNUCBフロンティア力
●基盤力(行動の基盤となる様々な知識を積極的に学習する力)

5.対応する学修目標
●LGⅠ :統合的思考力、発展的実践力の養成
●LGⅡ :コミュニケーション能力の養成

学修目標の分類

  • LG-1 Critical thinking for frontier spirit(批判的思考)
  • LG-2 Diversity awareness(多様性の意識)
  • LG-3 Business ethics and sustainability(企業倫理と持続可能性)
  • LG-4 Analytical decision making skills(分析的意思決定)
  • LG-5 Effective communication skills(効果的なコミュニケーション)
  • LG-6 New-asian business perspective(ニューアジアでのビジネス展開力)