教員 & 研究

Faculty & Research

地域活性化研究センター

Center for Regional Revitalization

  1. TOP
  2. 教員 & 研究
  3. 地域活性化研究センター
  4. 取り組み内容

取り組み内容

本学では、教育・研究の成果を地域社会に還元し、地域との連携を推進するため、地域社会に貢献する様々な活動を実践しています。具体的には、各種公開講座を通じた学びの提供、地方公共団体と協同で国際ボランティアプログラムの実施、地域住民と本学留学生の交流プログラムを通じた異文化交流活動などを行っています。今後も地域社会貢献を目指し取り組んでまいります。

地域連携・公開講座等


キャリア形成総合講座(学部)


幅広い業界、種々の分野で活躍される講師(企業経営者、公官庁役職者、弁護士・会計士、芸術家等)をお招きし、企業経営等の経験談や苦労話、人生訓等を中心に本学学生と日進市民の方へ講演会を開催しています。


日進市市民講座(学部)

市民の皆様が様々な話題に触れ体験する事で、いきいきと生活できるきっかけとなるように本学の様々な分野の教員が日進市公民館にて市民の方を対象に講演しています。


ビジネス公開講座(大学院)

半期ごとにテーマを決めて、業界の第一線で活躍する講師陣が現状と展望について分かり易く講演いたします。なお、半期全ての講座を聴講した受講生の方には、修了証を交付しています。



三重銀行冠講座(大学院)


企業活動に関わる各分野の講座を、三重銀行の支援を受け実施しています。いずれも、各分野の第一線で活躍する講師より、将来のビジネスに役立つ実践的な講義を提供しています。


活動記録を見る


地域貢献


子ども大学にっしん

次世代を担う子どもたちの知的好奇心を高める学びの場を提供することを目的に日進市が行う生涯学習の一つです。平成24年度より、本学も専門的・学術的な内容を面白くわかりやすく講義する学びの場を提供しています。


岐阜県東白川村国際ボランティア受け入れ

名古屋商科大学では地域貢献活動として岐阜県東白川村と協力し、CIEE(国際教育交換協議会)が行う国際ボランティアプロジェクトの外国人ボランティア受入れをバックアップしています。平成12年からスタートし、今年で16回目を数えます。
平成27年度は8月2日から16日までの2週間、本学学生13名と外国人ボランティア9カ国15名が共同で東白川村の「青空見聞塾」が用意したボランティアプログラムを行なっていきます。


交通安全運動(国・愛知県)における街頭キャンペーン活動

名古屋商科大学では、愛知警察署ならびに日進市役所と連携して、春の交通安全運動、夏の交通安全県民運動、秋の全国交通安全運動、年末の交通安全県民運動に合わせて学生会執行部を始めとする学生団体により学内外で交通安全啓蒙活動を実施しています。



地元企業との新商品開発


産学連携プロジェクトととして、本学学生の意見提案ならびに本学教員の専門的なアドバイスを通じて、企業における新製品開発の可能性を広げます。学生にとっては、実業を学びの題材にすることができ、実践知の習得に役立ちます。


にっしん夢まつりボランティア

毎年9月、地元日進市で開催される「にっしん夢まつり(主催:日進市商工会)」において、事前準備スタッフとして本学から5名の学生ボランティアを派遣しています。また当日は、当日スタッフとして更に5名の学生がボランティアでこのまつりの運営を手伝っています。



にっしん市民まつりでのブース出展


平成26年度にっしん市民まつりで開催された「にっしん合同大学祭」では、本学国際交流プログラム「ギャップイヤー留学」に参加した学生が、「グローバルカフェ」を出店するなど地域貢献活動を行いました。ブースでは、ギャップイヤー留学に参加した際の写真の展示やアルバムを用意しました。


活動記録を見る


留学生交流


留学生による保育園訪問

地元の保育園に本学の留学生が訪問し、将来を担う保育園児と留学生が歌やゲーム等を通して、交流することで早期から国際感覚を身につけることを目的としています。


日進市・長久手市住民宅でのホームステイ事業

NIA(日進市国際交流協会)と協同で、日進市内の一般家庭に本学の留学生がホームステイ出来るようマッチングを行い、ホームステイの派遣・受入れ活動を行っています。ホームステイを通じて地域の国際交流に貢献します。


活動記録を見る


他の教育機関との連携



JMOOCでのオンライン講座配信


日本初の大規模公開オンライン講座提供サイト「gacco」にて、本学で開講されている人気教員による講義を無料提供しています。



名古屋国際中学校・高等学校アカデミックDAY


高校生のみなさんが、大学における学びがどういうものかを知ることで進路決定の手助けになるように、大学生と一緒に大学の授業を受ける機会を提供しています。


愛知学長懇話会


愛知学長懇話会は、愛知県下の国公私立大学の枠を超えて連携し、学術の向上発展に資するとともに、加盟大学間での単位互換事業を行っています。また、愛知学長懇話会主催の各種イベントを通じて地域の高等教育機関の相互連携を図っています。


高等学校教員向けセミナー


本学で取り組んでいる、アクティブラーニングやケース・メソッド教育などの教授法について、地域の初等中等教育に携わる教員の方を対象として、セミナー形式で指導を行っています。


活動記録を見る