Faculty & Research

Central Information Center

Vol.49 No.1

Type Chapter number Title Author
Treatise 18 (書名の仮訳)海軍:日本帝国海軍に於ける戦略、戦術、科学技術(1887 - 1941) 堅田 義明
Treatise 17 青年期の言語発達とその環境 - 調査研究へ向けた準備的考察 - 椿田 貴史
Treatise 16 シグナリング理論の若干の回顧と考察 佐藤 幸夫
Treatise 15 マレーシア・サバ州の華人社会形成の歴史と現況 上東 輝夫
Treatise 14 少数民族観光とイメージ表象 - 北タイ「山地民」をめぐる観光を事例に - 石井 香世子
Treatise 13 Motivating and Retaining Human Resources in Developing China Tad Lincoln
Treatise 12 日米金融制度の比較研究 - 歴史的な観点から見た両国の相違点 - 宮本 佳彦
Treatise 11 国連東ティモール暫定統治機構(UNTAET)の法的地位 藤井 京子
Treatise 10 Active Labour Market Programmes and Unemployment in a Dual Labour Market. Yoshihiko Fukushima
Treatise 9 The Existence of The Environment-Dependent Optimal (s, S) Policy Sangheon Han& Hirotaka Matsumoto
Treatise 8 ユーロは基軸通貨か 桜井 錠治郎
Treatise 7 「消えゆく手(The vanishing hand)」に関する一考察 - 「見えざる手」「見える手」そして「消えゆく手」 - 木原 仁
Treatise 6 中国農業・安定成長の陥穽 都市・工業優先政策に試練 岡田 臣弘
Treatise 5 企業による情報開示の経済的影響についての予備的考察 上枝 正幸
Treatise 4 会社法制の動向と今後 池島 真策
Treatise 3 支配株式の取得規制と敵対的企業買収への防御策(2・完) 家田 崇
Treatise 2 MBS トレーディングにおける戦略的一考察 足立 光生
Treatise 1 経営ケイパビリティ:業務プロセスの統合化能力 相原 憲一