学部学科

Academic Programs

経済学部 経済学科

BSc in Economics

  1. TOP
  2. 学部学科
  3. 経済学部
  4. 経済学科
  5. カリキュラム
  6. 上級マクロ経済学

上級マクロ経済学

講義概要

本講義ではケインズ経済学を初めとしたマクロ経済学の理論を説明します。ケインズ経済学の特徴は、需要を礎とした国内の景気動向を説明する点と、加えて政府が経済に介入することで景気を左右する可能性を述べる点にあります。
世界同時不況を背景に人々の関心は国内外の景気に集まっており、就職活動を比較的近年に控えた皆さんにとってもこれは他人事ではないと思います。こうした景気の上下動への対策を打つ際、手がかりとされるのがケインズ経済学です。今となっては必ずしも主流派のマクロ経済学とは言えない学問ですが、新聞記事で景気を議論する際にはなおも、この経済学の知識を前提とする形で話が展開します。皆さんには、新聞やニュースでマクロ経済(国家経済)の話題が出る際に、そこでの話を感覚的にも理解できるような、マクロ経済に対する知的基礎を築いて戴きたいと考えています。
本講義には経済学のモデルが幾つも登場します。そのため、講義の序盤ではモデルそのものについて、またそこに登場する(数学的)分析道具についても説明します。経済学を学ぶ途上に於いて数学はほぼ不可避です。試験ではこれら数学的道具をどの程度習得できているかも評価する予定ですので、鋭意取り組んでください。

本学ミッションとの関わり:国家経済を考察する大域的視野の獲得

育成する力:基盤力(学ぶ力)

学修目標:マクロ経済学理論に関する基本的な知識技能の習得(LG−Ⅰ)、経済欄を理論的裏付けを想定して読む力の習得(LG-IV)

学修目標の分類

  • LG-1 Critical thinking for frontier spirit(批判的思考)
  • LG-2 Diversity awareness(多様性の意識)
  • LG-3 Business ethics and sustainability(企業倫理と持続可能性)
  • LG-4 Analytical decision making skills(分析的意思決定)
  • LG-5 Effective communication skills(効果的なコミュニケーション)
  • LG-6 New-asian business perspective(ニューアジアでのビジネス展開力)