就職研修会がスタートしました
- 就職支援
- お知らせ
- #就職
- #就職に強い大学
- #キャリア
- #名古屋商科大学
30年に渡って毎年行われている就職研修会が、今年も幕を開けました。この研修会は3年生を対象に2日間かけて行われます。今回は、参加希望者が多数のため、3回に渡り実施されます。研修会では、就職に関する心構え...
READ MORE
Career Support
就職研修会がスタートしました
30年に渡って毎年行われている就職研修会が、今年も幕を開けました。この研修会は3年生を対象に2日間かけて行われます。今回は、参加希望者が多数のため、3回に渡り実施されます。研修会では、就職に関する心構え...
READ MORE
第13回海外インターンシップ 『参加者の声』 第3弾 〜ミャンマーの日系企業で広告営業に再チャレンジ〜
平成26年に日本との外交関係樹立から60周年を迎えたミャンマー。外交関係樹立以来友好な関係性を築いてきました。最近では安倍総理大臣がミャンマーの国家最高顧問であるアウン・サン・スー・チー氏と会談をし、...
READ MORE
第13回海外インターン 『参加者の声』 第2弾 〜タイの日系企業でテレアポを経験〜
日本にとって身近な国であるタイ。それは歴史ある建造物、豊かな自然、美味しい食事と温かい国民性が魅力で観光として訪れる人が多いからではないでしょうか。今回、そんな国タイにて、インターンシップを経験す...
READ MORE
企業を招いた業界研究会が行われました【3年生対象キャリアガイダンス】
今回の3年生向けキャリアガイダンスは業界研究を行いました。こちらは3週連続に渡り、様々な業種の企業をお迎えし、学生が興味のある企業のブースに行き業界のお話を聞くというものです。初日の今回は海運、流通...
READ MORE
第13回海外インターン 『参加者の声』 第1弾 〜自ら考え動くことで成長できたマレーシアでの3週間〜
マレーシアはマレー系、インド系、中国系などの様々な民族が生活する多民族国家です。そのため、それぞれの民族が織り成す文化や宗教が独特の雰囲気を作り上げ、行く先々の地域で違った顔が見られるのが特徴です...
READ MORE
第13回海外インターシップ参加学生の成果報告会を開催
名古屋商科大学では、卒業後に海外で働くことを希望する意識ある学生を支援するCAPI(Career Advancement Program International)という特別なプログラムを実施し、ASEAN諸国で活躍する日系企業へインターンシッ...
READ MORE