2026年度入試情報
入試区分
入試ポイント1
入試成績優秀者奨学金【4年間最大360万給費】全学部対象
入学試験の結果により奨学金を給費します。エントリー等事前の手続きは必要ありません。
- 【給費額(年額)】1種:90万円 2種:60万円 3種:30万円
- 奨学生合格は、全ての学科を合わせて『上位20%』となります。
対象入試
- スカラシップ入試
- 一般入試A
- 一般入試B
- 共通テストプラス
- 共通テスト利用前期
- 一般入試M
入試ポイント2
特定入試合格者に対する国際寮奨学金【全学部対象】給費
特定入試合格者に最大で年間48万円が優先給費されます。家具家電完備、女性には専用フロアや専用寮もあるので安心です。
対象入試
- AO入試
- 起業・事業承継専攻
- 税理士・公認会計士専攻
- 公務員専攻
- グローバル人材【国際学部】
- 遠隔地奨励生
- 国際寮奨励生
- 専門学科
- スポーツ・文化クラブ
- 指定校推薦
- 一般推薦A
- 特別奨学生
入試ポイント3
英語外部検定試験を活用した【みなし満点】制度
英語外部検定試験のスコアを出願時に提出された方は、本学試験教科の「英語」の試験を『満点』とします。ただし、本学が実施する英語の試験は受験していただきます。
対象入試
- 一般推薦B
- 一般入試A
- 一般入試B
- 一般入試M
- 一般入試後期
入試ポイント4
全国14都市で受験可能
本学会場以外にも、全国に試験会場を設けています。自宅に近い会場で受験することで、時間的・経済的負担も軽減できます。負担を少しでも軽くすることで、リラックスして本来の実力を発揮してください。詳細については、2026年度入学試験要項で必ずご確認下さい。
総合型選抜入試
AO入試【7月1日〜エントリー受付開始】
ポイント
- 学習成績や課外活動を最大限評価
- 試験は書類審査と面接のみ
- 国際寮奨学金対象
出願期間(定員に達し次第締切)
9月1日(月)〜3月23日(月)出願前にネットエントリーを完了する必要があります(有効期限は2週間となります)
試験日・試験会場
本学指定日(エントリー順に試験日を調整します)
- 本学(日進・名古屋)
- 在籍高校
- オンライン
募集定員
学部・課程 | 学科 | AO |
起業 事業承継 |
税理士 公認会計士 |
公務員 | 国際寮 奨励生 |
グローバル人材 【国際学部】 |
専門学科 | スポーツ 文化クラブ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経営 | 経営 | 13 | 2 |
- | - | 2 | - | 2 | 6 |
経営情報 | 10 | - | - | - | 1 | - | 1 | 5 | |
経済 | 経済 | 10 | - | - | - | 2 | - | 1 | 3 |
総合政策 | 8 | - | - | 2 |
1 | - | 1 | 3 |
|
商 | マーケティング | 9 | - | - | - | 1 | - | 2 | 3 |
会計 | 7 | - | 2 |
- | 1 | - | 2 | 3 | |
国際 |
英米 |
5 |
- | - | - | 1 | 5 |
1 | 1 |
国際 |
5 |
- | - | - | 1 | - |
1 | 1 |
|
経営管理 | 10 | - | - | - | 1 |
- | 1 | - |
選考の流れ
2025年度入試結果(総合型選抜)
学部・課程 | 学科 | AO | 事業承継 | 税理士 公認会計士 |
公務員 |
国際寮 奨励生 |
専門学科 | スポーツ 文化クラブ |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
志願者 | 合格者 | 志願者 |
合格者 | 志願者 |
合格者 |
志願者 |
合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | ||
経営 | 経営 | 53 | 38 |
2 |
2 |
- | - | - | - | 2 |
2 |
0 |
0 |
45 | 44 |
経営情報 | 4 |
3 |
- | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
7 |
|
経済 | 経済 | 19 |
16 |
- | - | - | - | - |
- |
0 |
0 |
0 |
0 |
21 |
21 |
総合政策 | 13 |
12 |
- | - | - | - | 2 |
2 |
0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
6 |
|
商 | マーケティング | 26 | 23 |
- | - | - |
- |
- | - | 1 |
1 |
0 |
0 |
6 |
6 |
会計 | 21 |
20 |
- | - | 5 |
5 |
- | - | 1 |
1 |
1 |
1 |
3 |
3 |
|
国際 | 英米 |
6 |
5 |
- | - | - | - | - | - | 0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
国際 |
13 |
11 |
- | - | - | - | - | - | 2 |
2 |
0 | 0 | 2 | 2 | |
経営管理課程 | 24 |
21 |
- | - | - | - | - | - | 0 |
0 |
1 | 1 | - |
- |
入学者受入れに関する方針
Admission Policy
本学の建学の精神である「フロンティア・スピリット(開拓者魂)」、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づく教育内容を踏まえ、以下のような学修成果を持つ者を入学者として受け入れる。
- 高等学校の教育課程を修め、大学での学修に必要な論理的思考力を修得した者
- 答えが一つに定まらない課題に取り組むことができる思考力・判断力・表現力を修得した者
- 多様な価値観の存在を受け入れ、主体性を持って協働して学ぶ姿勢を持ち、国際社会で活躍するための広い視野を備えた者
本学では、上記のような人物を受け入れるために、学力検査の他、調査書、小論文、面接、資格・検定試験の成績等を用いて多面的・総合的に評価する入学者選抜を実施する。