履修登録
科目登録について
各学期の科目登録上限単位は20単位となります。
受講に際して
ケースを使用した授業が行われる場合は、原則として以下の流れになります。
- ケースブック、教科書、参考書の入手
- 事前課題の準備
- グループセッション
セミナー
セミナーには3年次より所属し、ケースライティング執筆の指導を担当教員より受けます。セミナー1〜4の単位は各履修学期においては仮認定とし、ケースライティングの提出をもって正式に認定されます。
ケースライティングとは、自分の一番興味のある会社を分析し、オリジナルケースを開発するプロジェクトです。自分の興味のある会社を社長の立場で評価して、経営の悩みを理解し、過去の経営判断の妥当性を理解します。また、自分自身を分析する機会にもなり、学生生活を振り返る絶好の機会をケースライティングは提供してくれます。
成績評価・ポイントシステム(GPA)
- 成績評価は「クラス貢献度」および「レポート課題」などを総合して行われます。評価割合は各科目のシラバスにあらかじめ記載されます。
- 本学では成績評価をポイントに置き換えており、各科目のポイントの合計 ÷ 総登録科目数=GPA(最大4.0)となります。(GPA:Grade Point Average)
- 学修ポイントは奨学金、優良学生表彰等に使用され、卒業ポイントは早期卒業のポイント計算に使用されます。