共通テスト利用入試【前期】
- 共通テスト
- 2教科
- 3教科
- 5教科
- 商学部・経営学部・経済学部
- 国際学部
- 出願期間
-
-
- 試験日
-
個別試験なし
- 合格発表
-
募集学部
商学部、経営学部、経済学部、国際学部 ※成績優秀者奨学金対象
検定料
10,000円
試験科目
【2科目型】
・大学入学共通テスト高得点2科目
【3科目型】
・大学入学共通テスト高得点3科目
【5科目型】
・大学入学共通テスト高得点5科目
本学が指定する大学入学共通テストの教科・科目
- 外国語「英語(リスニング含む)」
- 国語「国語(近代以降の文章のみ)」
- 地歴公民「地理総合, 地理探究」「歴史総合, 日本史探究」「歴史総合, 世界史探究」「地理総合/歴史総合/公共」「公共, 倫理」「公共, 政治・経済」
- 数学「数学Ⅰ, 数学A」「数学Ⅰ」「数学Ⅱ, 数学B, 数学C」
- 理科 「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「科学」「生物」「地学」
- 情報「情報Ⅰ」
※学部問わず外国語(英語)必須
配点
【2科目型】
- 《経営・経済・商学部》300点満点(英語150点換算+その他科目150点換算)
- 《国際学部》300点満点(英語200点+その他科目100点)
【3科目型】
- 《経営・経済・商学部》600点満点(英語200点+その他科目200点換算×2)
- 《国際学部》600点満点(英語300点換算+その他科目150点換算×2)
【5科目型】
- 《経営・経済・商学部》800点満点(英語200点+その他科目150点換算×4)
- 《国際学部》800点満点(英語400点換算+その他科目100点換算×4)
備考/出願資格
出願資格
2026年度の大学入学共通テストで、本学が指定する教科・科目を受験した者
成績優秀者奨学金について(最大4年間継続給費)
入学試験の結果により1〜3種の給費区分を決定し、各学期に給費します。 エントリー等事前の手続きは必要ありません。
- 1種)年額90万円
- 2種)年額60万円
- 3種)年額30万円
◎奨学金給費対象であっても、指定期日までに学納金の手続時に必要な金額を納入する必要があります。奨学金は入学後に給費されます。
◎奨学金の給費は学期ごとに実施され、その継続には一定の条件があります。 奨学金給費対象者が学修成績、出席率などの条件を満たされない場合は、奨学金の支給を停止することがあります。
◎本学では入学者にノートパソコンを無償で譲渡していますが、奨学金給費対象者はノートパソコンを有償で配布します。
募集定員
学部・課程 | 学科 | 募集定員 | ||
---|---|---|---|---|
2科目 | 3科目 | 5科目 | ||
経営 | 経営 | 4 |
5 |
3 |
経営情報 | 3 |
4 |
2 | |
経済 | 経済 | 2 |
3 |
2 |
総合政策 | 2 |
2 |
2 | |
商 | マーケティング | 2 |
3 |
2 |
会計 | 2 | 2 |
2 | |
国際 | 国際 |
2 |
2 |
2 |
英米 |
2 | 2 |
2 |
併願割引制度について
同一期における2科目型、3科目型、5科目型との併願が可能。あらゆる学部・学科との併願も可能で、2出願目以降は併願割引制度が適応され検定料が割引されます。
1出願目:10,000円
2出願目以降:5,000円
1出願目:10,000円
2出願目以降:5,000円
成績優秀者奨学金について
・成績優秀者には『4年間最大360万円』の奨学金給費
・すべての学科合わせて『成績上位20%』が給費対象
・すべての学科合わせて『成績上位20%』が給費対象