かけがえのない学友と過ごした時間が、今に繋がる
- 経済学部
- 就職内定者の声
公共サービスの担い手は、国や地方公共団体に限定されるものではありません。近年は、行政から業務委託を受けた公益団体が政策実施の現場で市民に公共サービスを提供する場合も多く存在します。愛知県小牧市の「...
READ MORE
Career Support
【上場企業】就職に強い、納得の就職実績
本学は一貫して高い就職率と、多くの上場企業そして優良企業への就職実績を積み上げています。それは、社会人として必要な力を身につける教育を数多く提供しているから。例えば中部地区初の取り組みとして海外インターンシップを実施(2012年開始)し、社会人として働く国際的な経験を就職活動に活かすこともできます。また、多くの授業で実践的なケースメソッドを取り入れ、自ら考え発言する力を養っています。名商大は4年間の付加価値を追い求めています。
2024年度
98.7 %
2024年度
91.0 %
2024年度2月時点
54 %
2024年度2月時点
43 %
東海エリア
第 1 位
就職支援
東海 1 位
2012〜2024年度
1,044 名
トヨタ自動車/スズキ/TOTO/キーエンス/ディスコ/日本発条/東芝テック/マキタ/矢崎総業/カヤバ(旧KYB)/テイ・エステック/エッチ・ケー・エス(HKS)/CKD*/日本軽金属/アーレスティ/トリニティ工業/トピー工業*/岐阜車体工業/日本トレクス*/三五*/小島プレス工業/プライムプラネットエナジー&ソリューションズ/ J-MAX/高木製作所*/ダイハツディーゼル/ユタカ技研/丸山製作所/三協立山/YKK AP/兼房*/三共/文化シヤッター/三和シヤッター工業/フジミインコーポレーテッド/サンコー/アート金属工業/東亞合成/菊水化学工業*/三光合成/富士変速機/ KOA/富士精工/豊田スチールセンター/豊臣機工/トヨキン*/イイダ産業*/アイセロ*/新明工業/モールドテックジャパン/アキレス/東朋テクノロジー*/笹徳印刷/サンメッセ/小林クリエイト*/旭サナック*/河村電器産業*/POSCO JAPAN PC/ニデック*/東海光学*/アンレット*/オリエント総業*/三洲電線*/AGC若狭化学/揖斐川工業/日南/あすか製薬/富士薬品/コスモ工機/太田油脂*/コタ/井田コーポレーション/伊藤園/ヤマザキビスケット/ダイショー/アンスコ*/坂角総本舗/ダイナパック/大和冷機工業/石野製作所/ワタナベフーマック*/名古屋製酪/アピ/おとうふ工房いしかわ*/ヨシダコーポレーション*/平松食品* など *愛知ブランド企業
アマゾンジャパン/加賀電子/萩原電気ホールディングス/カノークス/スズケン/東邦ホールディングス/アルフレッサ/高速/八神製作所/協和医科器械/NX商事/サンワテクノス/JKホールディングス/タキヒヨー/ジャパンマテリアル/スリーボンド/東陽/ サンコー商事/コーセー化粧品販売/コマツカスタマーサポート/三菱電機住環境システムズ/パナソニックマーケティングジャパン/富士フイルムビジネスイノベーションジャパン/シャープマーケティングジャパン/ダイキンHVACソリューション東京/ダイキンHAVCソリューション中四国/静岡日立/トヨタモビリティパーツ/日産部品東海販売/マツダパーツ/トヨタL&F中部/三菱ふそうトラック・バス/いすゞ自動車中部/ヤナセ/アウディジャパン販売/ATグループ/ NTP名古屋トヨペット/ブリジストンタイヤソリューションジャパン/ヨコハマタイヤジャパン/ダンロップタイヤ中部/ NISSAN TRADING CO.,LTD./槌屋/コーエイ/バイク王&カンパニー/レッドバロン/アクティオ/加藤産業/久世/デリカフーズ/ジーエフシー/中日本フード/関東日本フード/コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング/ サントリービバレッジソリューション/UCCコーヒープロフェッショナル/コストコホールセールジャパン/キャメル珈琲/ドトールコーヒー/大光/東海澱粉/西原商会/静岡産業社/ユニマットライフ/Paltac/ミツイコーポレーション/BuySell Technologies/大王パッケージ/渡辺パイプ/リコージャパン/森定興商/扇港電機/リンタツ/ワタキューセイモア/ミツワ電機/広中電機/タイセイ など
日本郵政/日本郵便/日本通運/上組/名鉄運輸/センコー/東陽倉庫/鴻池運輸/日本郵便輸送/トナミ運輸/キムラユニティー/佐川グローバルロジスティクス/遠州トラック/富士物流/第一貨物/東ソ物流/ NX・NPロジスティックス/サントリーロジスティックス/SBSフレック/トヨコン/西濃運輸/大興運輸/エスラインギフ/カリツー/伊勢湾海運/フジトランスコーポレーション/鹿児島船舶/栃木合同輸送/三栄工業/ダイセー倉庫運輸/日立物流中部/名古屋港木材倉庫/濃飛倉庫運輸/中京倉庫/中部興産/シモハナ物流/伊勢湾陸運/西日本旅客鉄道/四国旅客鉄道/名古屋鉄道/近畿日本鉄道/東海交通事業/あいの風とやま鉄道/名古屋貨物運輸倉庫/中日本航空/サカイ引越センター/アートコーポレーション など
GMOリサーチ&AI/富士ソフト/トランスコスモス/インターネットイニシアティブ/大塚商会/ NECプラットフォームズ/NECフィールディング/NTTデータビジネスブレインズ/ NTTデータ・ファイナンシャルコア日立システムズエンジニアリングサービス/日本アイ・ビー・エムデジタルサービス/日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ/富士電機ITソリューション/アイ・エス・ビー/アイチ情報システム/旭情報サービス/ エスワイシステム/SIG/コムチュア/サイバーコム/システナ/システムリサーチ/SHINKO/Sky/スタートレ/セラク/ソフトウェア・サービス/テラスカイ/テクノプロ/テクノプロ・IT社/ビジネスブレイン太田昭和/ビーネックスソリューションズ/メンバーズ/リンクレア/実業之日本総合研究所/日本事務器/日本情報産業(NII)/日本情報処理サービス/日本メディアシステム など
大成建設/竹中工務店/トーエネック/名工建設/徳倉建設/高砂熱学工業/東洋熱工業/ミライト・ワン/東建コーポレーション/麦島建設/太平電業/日本アクア/守谷商会/鹿島道路/竹中道路/東亜道路工業/日本空調サービス/大日本土木/新生テクノス/三菱電機ビルソリューションズ/貝沼建設/積水ハウス/ミサワホーム/大和ハウス工業/AVANTIA/サンヨーホームズ/ミサワリフォーム中部/一条工務店/日本電通/アイダ設計/中部/イオンモール/プレサンスコーポレーション/野村不動産ソリューションズ/三井不動産商業マネジメント/オープンハウス/JPMC/シノケングループ/ティーケーピー/生和コーポレーション/トーシンホールデュングス/住友不動産販売/積水ハウスシャーメゾンPM中部/セキスイハイム不動産/住友林業ホームサービス/エスリード/大東建託リーシング/セブン&アイ・クリエイトリンク/東急コミュニティ/日商エステム/穴吹コミュニティ/伊豆急コミュニティー/岡山土地倉庫/積村ビル管理/ユニホー など
りそな銀行/イオン銀行/十六フィナンシャルグループ/名古屋銀行/清水銀行/百五銀行/三十三銀行/中国建設銀行/日本生命保険相互会社/かんぽ生命保険/岐阜商工信用組合/豊橋商工信用組合/東海労働金庫/静岡県労働金庫/四国労働金庫/丸三証券/水戸証券/豊トラスティ証券/岡三証券/安藤証券/三津井証券/新大垣証券/大起証券/三縁証券/岡崎信用金庫/大垣西濃信用金庫/静清信用金庫/浜松いわた信用金庫/岐阜信用金庫/いちい信用金庫/東濃信用金庫/東春信用金庫/瀬戸信用金庫/豊田信用金庫/豊川信用金庫/豊橋信用金庫/尾西信用金庫/知多信用金庫/桑名信用金庫/蒲郡信用金庫/西尾信用金庫/富士宮信用金庫/関信用金庫/高岡信用金庫/小浜信用金庫/ブロードマインド/ダイレクトワン/アプラス など
ニトリホールディングス/ジェイアール東海高島屋/良品計画/遠鉄百貨店/名鉄生活創研(ロフト)/大黒天物産/ローソン/ファミリーマート/パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス/バローホールディングス/ヤマナカ/マックスバリュ東海/オークワ/イオンリテール/イオンビッグ/フィールコーポレーション/カネスエ/AEON MALL VIETNAM Co., LTD/ベルーナ/コメリ/DCM/上新電機/ノジマ/ヤマダホールディングス/ギガス/ファーストリテイリング/ワークマン/青山商事/はるやま商事/ジンズホールディングス/ビジョーナリーホールディングス/アプライド/買取王国/コメ兵ホールディングス/トーシンホールディングス/魚力/あさひ/ ITX ジャパン/キタムラ/日本レストランシステム/スギ薬局/サンドラッグ/ウエルシア/コスモス薬品/ゲンキー/クスリのアオキ/中部薬品/ゲオホールディングス*/ジェイアール東海フードサービス/ブリヂストンリテールジャパン/ヨコハマタイヤジャパン など
LEGOLANDJapan/ホンダモビリティランド/エイチ・アイ・エス/トヨタツーリストインターナショナル/リゾートトラスト/星野リゾート/ヒルトンワールドワイドインターナショナルジャパン/東京ベイヒルトン/シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル/横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ/三井不動産ホテルマネジメント/愛グループ(TIAD)/共立メンテナンス/ルートイングループ/アパホテル/高山グリーンホテル/ホテルグランヴィア岡山/京王プレッソイン/静岡中島屋ホテルチェーン/和倉温泉 多田屋/グランディア芳泉/プリスリゾート/羽田空港サービス/空港ターミナルサービス/中部国際空港旅客サービス/ANA中部空港/ANA沖縄空港/ ANN成田エアポートサービス/ドリームスカイ名古屋/ワールドエンタプライズ/中部スカイサポート/北鉄航空/ANAテレマート/ セコム/綜合警備保障/セントラル警備保障/浜島防災システム/ジャパンベストレスキューシステム/アルプス技研/クリーク・アンド・リバー/ラウンドワン/ユー・エス・エス/トヨタレンタリース愛知/J netレンタリース/太陽建機レンタル/ユニバーサル園芸社/カルチュア・コンビニエンス・クラブ/TBCグループ/フルキャストホールディングス/フロンティアインターナショナル/ジーニー/日鉄環境エネルギーソリューション/ウェアラ(旧アラマークユニフォームサービスジャパン)/アサンテ/仙台銘板/日本マクドナルド/モスフードサービス/タリーズコーヒージャパン/ゼンショーホールディングス/物語コーポレーション/サガミホールディングス/すかいらーくホールディングス/ブロンコビリー/丸亀製麺/ Genova/スターツケアサービス/ SOMPOケア/ベネッセスタイルケア/ケア21/国立病院機構/愛知県国民健康保険団体連合会/静岡県国民健康保険団体連合会/福井県民生活協同組合/愛知県厚生農業協同組合連合会/生活協同組合コープあいち/あいち豊田農業協同組合/あいち知多農業協同組合/あいち尾東農業協同組合/とぴあ浜松農業協同組合/ひまわり農業協同組合/長崎西彼農業協同組合/鈴鹿農業協同組合/遠州夢咲農業協同組合/いび川農業協同組合/東京個別指導学院/中央高等学院/菊華高等学校/日本モータボート競走会 など
マイケル・ペイジ・インターナショナル・ジャパン/ EY新日本有限責任監査法人/仰星監査法人/Sansan/フォーバル/東京コンサルティングファーム/極東技工コンサルタント/マネジメントソリューションズ/インソース/ダイレクトマーケティングミックス/トライトグループ/エージェント/日本経営/名南M&A/ウィルグループ/アデコ/パーソルキャリア/パーソルテンプスタッフ/パーソルファクトリーパートナーズ/ライクスタッフィング/TETRAPOT/ヒューマンリソシア/パーソルプロセス&テクノロジー/レイスグループ/オープンループパートナーズ/弁護士法人山本特許法律事務所/税理士法人Bricks&UK/ MAC&BPミッドランド税理士法人/税理士法人TACT高井法博会計事務所/SMC税理士法人/税理士法人合同経営会計事務所/税理士法人 宮田会計/税理士法人スマッシュ経営/辻・本郷税理士法人/ピジョン税理士法人/グロースリンク税理士法人/税理士法人SHIP/税理士法人葵パートナーズ/KTパートナーズ/青木裕介税理士事務所/税理士法人木村経営ブレーン/野垣税理士事務所/野中税理士事務所/漢成 など
リクルート/マイナビ/キャリタス/学情/ディップ/JR九州エージェンシー/キャリアデザインセンター/ディーエムソリューションズ/レイ名古屋テレビ映像/スターキャット・ケーブルネットワーク/ミクスネットワーク/ SDTエンタープライズ/西尾張シーエーティーヴィ/松坂ケーブルテレビ・ステーション/アドプランナー/長田広告/SFIDA X など
TOKAIホールディングス/東邦ガステクノ/東邦ガスセイフティライフ/サーラエナジー/朝日ガスエナジー/大垣ガス/昭電設備/管清工業/ELJソーラーコーポレーション など
東京国税局/愛知県警察本部/岐阜県警察本部/静岡県警察本部/大阪府警察本部/東京消防庁/名古屋市消防局/尾三消防本部/豊田市消防本部/愛知県額田郡幸田町消防本部/名古屋市役所/豊田市役所/瀬戸市役所/長久手市役所/岡崎市役所/豊川市役所/知立市役所/津島市役所/東郷町役場/下呂市役所/桑名市役所/磐田市役所/牧之原市役所/氷見市役所/法務省刑務官/法務省名古屋拘置所/防衛省海上自衛隊/防衛省共済組合/防衛省自衛隊愛知地方協力本部/愛知県立岡崎商業高等学校/愛知県立東海樟風高等学校/愛知県立中川青和高等学校/愛知県立小牧工科高等学校/三重県立名張高等学校/静岡県立三島長陵高校/浜名湖競艇企業団 など
内定者/資格取得者の声
かけがえのない学友と過ごした時間が、今に繋がる
公共サービスの担い手は、国や地方公共団体に限定されるものではありません。近年は、行政から業務委託を受けた公益団体が政策実施の現場で市民に公共サービスを提供する場合も多く存在します。愛知県小牧市の「...
READ MORE
セミナー仲間と切磋琢磨して念願の公務員へ
経済学部総合政策学科4年の石間さんは、中学生の頃から公務員になることを目標としてきました。公務員であれば性差を感じることなく実力で評価してもらえると考え、高校・大学受験においても公務員を目指せる環境...
READ MORE
公務員試験に特化したセミナーとの出会い
信頼できる警察官との出会いをきっかけに警察官を目指すようになった経済学部総合政策学科4年の村瀬さん。新型コロナウイルスの影響から公務員試験の日程が大幅に変更され、教職課程の授業や教育実習の準備との調...
READ MORE
東南アジア諸国発展の一翼を担いたい
家族の支えがあったからこそ就職活動を続けることができたという国際学部英語学科4年の佐藤さん。この度持ち前の明るさと前向きさで伊勢湾海運より内定をいただきました。佐藤さんに大学生活や就職活動についてお...
READ MORE
励みになる面接官の言葉
幼少期から現在に至る17年間サッカーを通して心身を鍛え、人間関係を築いてきた経済学部総合政策学科4年の金成さん。常に自身と向き合いながら成長を積み重ねてきたサッカー人生について、就職活動では自身の強み...
READ MORE
使命感を持って働く一員に
大手コンタクトレンズメーカーの株式会社メニコンより内定をいただいた国際学部英語学科4年の山本さん。将来旅行業界で働くことを目指し本学の国際学部へ入学。様々な海外体験を積み重ねてきました。しかし新型コ...
READ MORE
就活支援で鍛えた力で掴んだ内定
大手住宅メーカーの積水ハウス株式会社に内定を得た山田さん(経営学部経営学科)。当初はとある不動産会社を営むベンチャー企業で働きたいと考えていました。山田さんが就職先の企業に求めるのは厳しい環境で大...
READ MORE
「この会社の仕事は、私が適任です」
ドイツでの国際ボランティアに参加したり、学内の留学生をサポートするサークルに所属し活動するなど、国際性豊かな学生生活を送る国際学部英語学科4年の池田さん。これらの経験を通し、卒業後は活躍の場を海外に...
READ MORE
面接官の言葉「どうしてそんなに機転が利くの?」
小学校2年生から野球を始めて早10年以上。今の松永さん(商学部・マーケティング学科)を作り上げたのはこの野球人生と言っても過言ではありません。野球人生で作り上げた松永さんの人当たりの良いキャラクターは...
READ MORE
有名大学の学生にも負けない、培った力
物流業界最大手の日本通運株式会社の内定を得た石川さん(商学部・マーケティング学科)。名だたる有名大学の学生と肩を並べて面接を受けた際も、気落ちすることなく、冷静で居続けることができたと言います。そ...
READ MORE
挑戦し続けた就職活動
大手総合建設会社西松建設に内定をいただいた坂井さん(経営学部経営学科4年生)。高校生の頃から建設の仕事がしたいと夢を温めてきました。いくつかの建設会社の選考を受けていくと、最も魅力的で、且つ最も坂井...
READ MORE
スポーツで得た力を社会で活かす
伊勢湾海運株式会社に内定した宗野さん(経営学部経営学科)。当初は全く違う業界を検討していましたが、キャリアサポートセンター職員のアドバイスがきっかけとなり海運業を目指すことになりました。そして選考...
READ MORE
資格合格レポート2014|宅地建物取引主任者(宅建)
名古屋商科大学の資格取得サポートで、『宅地建物取引主任者(宅建)』に一発合格!! 「就職に強い大学」名古屋商科大学では、学生の資格取得も強力にサポートしています。詳しくは、『資格対策講座・エクステンシ...
READ MORE
資格合格レポート2014|税理士
名古屋商科大学の学部大学院一貫教育で実施している「税理士・公認会計士コース」。週2回、伏見キャンパスで専門講師より、徹底的に学んでいます。今回はこのコースに所属し、この度の税理士試験で『簿記論』に合...
READ MORE
資格合格レポート2014|税理士
名古屋商科大学の学部大学院一貫教育で実施している「税理士・公認会計士コース」。週2回、伏見キャンパスで専門講師より、徹底的に学んでいます。今回はこのコースに所属し、商学部を早期卒業で大学院に進学し、...
READ MORE
資格合格レポート2014|税理士
名古屋商科大学の学部大学院一貫教育で実施している「税理士・公認会計士コース」。週2回、伏見キャンパスで専門講師より、徹底的に学んでいます。今回はこのコースに所属し、商学部を早期卒業で大学院に進学し、...
READ MORE
資格合格レポート2014|公認会計士
名古屋商科大学の学部大学院一貫教育で実施している「税理士・公認会計士コース」。週2回、伏見キャンパスで専門講師より、徹底的に学んでいます。今回はこのコースに所属し、昨年、3年次で最難関資格『公認会計...
READ MORE
資格合格レポート2014|宅地建物取引主任者
『宅地建物取引主任者(宅建)』に一発合格 今回は、国家資格『宅地建物取引主任者(宅建)』に見事、一発合格した、経済学部、朝倉祐吉さんにインタビューしました。 公務員を目指し、地元富山に貢献したい 高校...
READ MORE
資格合格レポート2014|宅地建物取引主任者
名古屋商科大学の資格取得サポートで、国家資格に一発合格!! 就職に強い大学、名古屋商科大学では、学生の資格取得も強力にサポートしています。 今回は、国家資格である『宅地建物取引主任者(宅建)』に見事、...
READ MORE
在学生が「公認会計士」試験に合格!
商学部・会計ファイナンス学科3年の渡部剛史さんが、公認会計士試験に合格しました!6月の短答式試験合格に続き、今回論文式試験にも合格。合格率8.9%という狭き門に、大学3年次で合格という快挙を成し遂げまし...
READ MORE
名古屋商科大学が就職に強い理由
名古屋商科大学のキャリアサポートセンターでは、単に就職率だけを追求することなく、学生一人ひとりが満足のいく就職(納得内定)を実現できるよう徹底した支援をしています。
独自の進路支援データベース
教職員はもちろんのこと、学生自身も学修状況や授業の出欠状況を確認でき、クラブ活動や留学などの活動実績を記録できるシステムです。就職活動での選考状況も随時更新され、教職員は最新の情報を把握することができ、的確なサポートをすることが可能となります。
全ての受験企業・試験結果・内定状況
1年次からの全ての面談内容
100万社以上の企業とOB・OG情報
履修科目と修得単位や出席状況
留学や資格取得、クラブ活動や課外授業
ガイダンスや就職研修会などの参加状況
適性検査・SPI・学力テストの結果
就職活動を経験した4年次学生が中心となる学生組織「NSCS(NUCB Student Career Supporter」。就職活動中の後輩学生に的確なアドバイスを行います。
企業データベースで管理しているOB・OG情報を駆使し、学生に紹介。就職研修会では、企業の人事担当者やOB・OGから直接アドバイスをもらえます。
資格を有するプロのカウンセラーが定期的に本学に駐在。就職活動中の学生へのアドバイスを個別に行います。
名古屋商科大学では全ての学部で所定のカリキュラムを履修することにより、高等学校教諭一種免許状が取得可能です。
日進・名古屋の両キャンパスにて積極的に資格取得を支援。多様な講座を低価格で学生に提供しています。
日商簿記2級合格をステップに段階的に試験に挑戦し、税理士・公認会計士の資格取得を目指すキャリア支援コースを設置しています。
体系的な就職支援セミナー
1年次
「就職に強い大学」名古屋商科大学では、入学直後から将来について考え、準備するためのセミナーを実施しています。1年次全員が各クラスに分かれ参加し、学修の進め方から学生生活の送り方まで考えて行動力を養います。
2・3年次
長期休暇を利用し、様々な企業、団体で一定期間就業体験を積む制度で、本学には毎年60社以上の企業・団体からの受け入れがあります。「就職に強い大学」である名古屋商科大学ではキャリア形成において大変貴重な経験になると考えており、最重要キャリア支援のひとつです。
毎回テーマを変え、外部の専門講師や内定の決まった4年生などが、就職活動に対する具体的な準備の仕方をアドバイスします。第1志望の業界・企業への内定獲得へ効果的に導きます。
3年次
納得内定ゼミとは自己分析を徹底的に行うセミナーです。納得のいく内定を勝ち取るためには、この自己分析が欠かせません。自分自身を知ることで、就職活動において業界や職種選択に役立つ他、履歴書、エントリーシート、面接など全てにおいてスムーズな対応ができるようになります。
「就職に強い大学」名古屋商科大学の中でも最も学生から人気の高い就職支援プログラムです。この研修会は30年以上の伝統があり、3年生の意識改革を目的とした2日間集中研修です。本番さながらの模擬集団面接、模擬個人面接、模擬グループディスカッションの実践を通して、就職活動において重要視される第一印象を磨き上げます。
毎年、就職活動が本格化する前に開催されるOB・OG交流会。業務内容、職業観など、仕事をしているからこそ感じる、今の思いを3年生に向けて熱く語っていただきます。先輩の話を緊張しながらも気軽に話を聞くことができ、就職活動への士気を高めます。
毎年、就職活動解禁直後から3年次を対象に、日進・名古屋両キャンパスにおいて会社説明会を開催しています。期間中述べ3,000名以上もの学生が参加する、就職支援の中でも最大級のイベントです。
進路選びのヒント
お知らせ
よくある質問