Tsutomu Hiroshima
国際学部 教授

Biography
京都大学大学院理学研究科修士課程修了。京都大学大学院理学研究科博士課程修了、博士号取得。1997年より名古屋商科大学に任務。現在、名古屋商科大学国際学部教授。数学を専門とし、主に微分幾何学の分野において,リーマン多様体の研究を行う。現在の研究内容は「リーマン多様体での経路積分の構成法」、共同研究として「AHPの割り当て問題」。
Research Interests
微分幾何
Final Education
博士(理学), 京都大学