国際高等学校寮新築工事 レポートvol.1

2022年4月に日進/長久手キャンパス内に竣工予定である名古屋商科大学国際高等学校寮新築工事の今をお伝えしたいと思います。
本格的に工事が開始されてから約3ヶ月が経過し現在は造成・杭工事が行われています。ドローンを使用し上空より撮影したことで、工事範囲もはっきりとし、完成図がよりイメージしやすくなってきました。
今後も随時工事現場レポートをお届けしていきます。
国際高等学校寮は、以下の3つテーマで構成されています
- 74万㎡にもおよぶ緑豊かなキャンパスを活かしたデザイン設計・校舎との一体感
- 未来を感じさせる円環状のデザイン
- サスティナビリティに配慮した設計

開放的なエントランスや多様なコミュニケーションを生み出す多目的スペース、学生の発表の場やステージを中庭に用意するなど「MBA流のリーダー教育を実践」というコンセプトの下、世界標準の魅力ある高等学校教育を実践する名古屋商科大学国際高等学校、通称NIC(NUCB International College)にふさわしい学生寮となることでしょう。
国際高等学校/International CollegeについてはWebサイトをご覧ください。