『NUCB Sports Day』を開催
- 学修環境
- お知らせ
スポーツで国際交流を深める 日進キャンパスにて、留学生交流団体であるCESA主催の『NUCB Sports Day』を開催しました。400メートルトラックに人工芝のフィールドを備えた全天候型本格仕様の陸上競技場を舞台に、...
READ MORE
Campus Life
『NUCB Sports Day』を開催
スポーツで国際交流を深める 日進キャンパスにて、留学生交流団体であるCESA主催の『NUCB Sports Day』を開催しました。400メートルトラックに人工芝のフィールドを備えた全天候型本格仕様の陸上競技場を舞台に、...
READ MORE
名商大にSDGsサークルが誕生
本学は教育だけでなく、地域・社会貢献を通じて学園全体でSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けた取り組みを推進しています。その一環としてこの度、SDGsサークルを発足しました。 日進/長久手キャンパスで開催...
READ MORE
高大連携SDGsプロジェクト始動
名古屋商科大学と系列校 名古屋国際高等学校の「高大連携」に基づくSDGs活動の一環として、United Campus Prizeの発表会を開催しました。このイベントはスポーツ・文化活動を通じた学園の活性化を目的とし、今回...
READ MORE
United Campus Prizeを開催
本学系列校の名古屋国際高校(名古屋市昭和区)と名古屋商科大学が、学園の活性化を目的としたスポーツ・文化活動の交流イベント「United Campus Prize」を、日進/長久手キャンパスで開催しました。 今回は、硬式...
READ MORE
2021年度奨学金認定式が行われました
名古屋商科大学では、意欲ある学生を経済面で支援するとともに、努力して結果を出した学生に対し各種奨学金制度を整えています。6月23日(水)日進/長久手キャンパスでは奨学金の認定式が行われました。 今回は...
READ MORE
クラブ・サークル活動相談会を開催
本格的なスポーツ施設・文化施設が揃う日進/長久手キャンパスでは、先日クラブ・サークル活動相談会を開催しました。4月に入学した1年生と今年から新たにクラブ参加を希望する学生が、入部を希望するクラブブース...
READ MORE
北村准教授が執筆した書籍が出版されました
経済学部の北村貴准教授が執筆した書籍(共著)が2冊出版されましたのでご紹介します。 『憲法入門講義』 編著者:東裕 出版社:一藝社 発売日:2021年4月16日 価格:2,700円(税込) ページ数:336ページ ISBN-1...
READ MORE
ターム2の授業が始まりました
本日から日進/長久手キャンパスではターム2の授業が始まりました。本学では、授業科目を短期間で履修できるクォーター制を採用しており、すべての授業科目が7週間で完結します。ターム1の定期試験を終えた学生た...
READ MORE
スコアアップ目指す学内TOEIC特別講座
日進/長久手キャンパスにあるSAC(中央情報センター1階 Self-Access Center)では、外国語能力を効果的に向上させるための機器や教材を揃えているだけでなく、ネイティブスピーカーのスタッフとのスピーキング練...
READ MORE
令和2年度後援会優良学生表彰式を挙行
令和2年度後援会優良学生表彰式が、5月26日(水)に日進/長久手キャンパスにて執り行われました。この表彰式は毎年本学の後援会主催で行われ、前年度に優れた成績をおさめた学生を表彰します。今回は279名の学生...
READ MORE
留学生 × 熱田神宮訪問
本学では、中国・韓国フェアやEnglish Caféをはじめ、留学生と日本人学生の交流を目的としたイベントやアクティビティを定期的に行っています。4月23日(金)には、留学生と日本人学生合わせて8名で熱田神宮を訪...
READ MORE
ダンス × 新しい出会い
皆さんは、今年日本初のプロダンスリーグ「D.LEAGUE(ディーリーグ)」 が発足したことをご存知ですか?「D.LEAGUE」は、誰でもダンスを楽しめる環境、世界中に「ダンスがある人生」をもたらすべく生まれたものだ...
READ MORE