高校教員向けにオンライン授業実践セミナーを開催しました
- 学修環境
- お知らせ
12/1(火)に三重県商業科教員向けのオンライン授業実践セミナーを開催しました。 本学は今学期の授業を遅らせることなく4〜7月の全ての授業をオンラインで実施し、現在もオンライン授業を一部継続しております。 ...
READ MORE
Campus Life
高校教員向けにオンライン授業実践セミナーを開催しました
12/1(火)に三重県商業科教員向けのオンライン授業実践セミナーを開催しました。 本学は今学期の授業を遅らせることなく4〜7月の全ての授業をオンラインで実施し、現在もオンライン授業を一部継続しております。 ...
READ MORE
2020年度 セミナー論文発表をオンラインにて開催
11月24日(火)に日進/長久手キャンパス学生による「セミナー論文発表会」がオンラインにて開催されました。代表学生41名による論文発表(プレゼンテーション)と、ディベートが実施され、総勢2,000人を超える学...
READ MORE
国際高等学校の施設建設について建通新聞に掲載されました
国際高等学校の学生寮と校舎の改修・新築工事が始まります 建通新聞(2020/11/11)に国際高等学校の学生寮と校舎の改修・新築工事について掲載されました。 名古屋商科大学では、日進/長久手キャンパスの敷地内に...
READ MORE
同窓会より経済的支援のための寄付をいただきました
昨今の感染症の拡大に伴う経済的支援として、名古屋商科大学同窓会より1,000万円の寄付をいただきました。 同窓会からは市岡俊寛会長をはじめ副会長3名が出席され、本学学長に対して目録の贈呈が行われました。 ...
READ MORE
2020年度9月学位記授与式が挙行されました
9月26日(土)に名古屋商科大学日進/長久手キャンパスにて2020年度9月卒業生に対して学位記授与式が行われました。 2020年3月の学位記授与式は残念ながら新型コロナウイルス感染症の影響から実施することが叶いま...
READ MORE
令和2年度後期(Term 4)の授業実施について
本学は、後期のTerm3(9月〜10月)において、日進/長久手キャンパスでは水曜日、名古屋(伏見)キャンパスでは火曜日の授業に限り教室授業を開講し、その他の曜日は前期に引き続き遠隔授業を開講することで、学事...
READ MORE
岩澤誠一郎教授の著書がAmazon現代経済学カテゴリーにおいて売り上げ1位になりました
岩澤誠一郎教授の著書がAmazon売れ筋ランキング1位になりました 『名古屋商科大学ビジネススクール ケースメソッドMBA実況中継 04 行動経済学』 著者:岩澤誠一郎 発売日:2020年9月25日 刊行:ディスカヴァー・...
READ MORE
国際高等学校《全寮制》開設準備のお知らせ
学校法人栗本学園では、新たな高等学校、国際高等学校 / NUCB International Collegeの開設を計画しています。 新たに設置する高等学校は、国際性、多様性に富んだスクールライフを期待する多国籍の生徒を国内外...
READ MORE
後期(Term3)の授業がスタートしました
2020年度前期の授業は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、本学では全ての授業をライブ型遠隔授業にて実施いたしました。今週から始まった後期の授業は、教室での対面授業とライブ型遠隔授業のブレンド型で...
READ MORE
後期授業開始直前、新入生歓迎イベントを開催しました!
名古屋商科大学では、9月14日(月)から始まる後期(term3)の授業から対面授業が一部開講されるなど、少しずつキャンパスでの学生生活が始まります。 それに先駆けて令和2年9月12日(土)、新入生健康診断の開催...
READ MORE
竹内伸一教授のオンライン授業実践に関する論考が「IDE現代の高等教育」に掲載されました
IDE大学協会が出版する「IDE 現代の高等教育」2020年8-9月号の「経験してみた遠隔授業」の特集のなかで、竹内伸一教授が執筆した「名古屋商科大学のオンライン授業実践」が掲載されました。 名古屋商科大学で...
READ MORE
後期より遠隔授業と教室授業を組み合わせた「ブレンド型」授業を実施
本学は、昨今の公衆衛生上の影響を考慮して、9月14日(月)より開始する後期(Term3・4)をライブ型遠隔授業と教室授業を組み合わせた「ブレンド型」にて実施いたします。全体の約15%の科目を前期と同様に遠隔授...
READ MORE