テニスコート整備工事完成
- 学修環境
- お知らせ
長雨のため遅れておりましたテニスコートの改修工事ですがついに完成いたしました。今年3月に改修されたメインコートの2面と合わせると合計7面の人工芝コートが出来上がりました。 2ヶ月近く大学で練習できな...
READ MORE
Campus Life
テニスコート整備工事完成
長雨のため遅れておりましたテニスコートの改修工事ですがついに完成いたしました。今年3月に改修されたメインコートの2面と合わせると合計7面の人工芝コートが出来上がりました。 2ヶ月近く大学で練習できな...
READ MORE
新しい教室が誕生
日進キャンパスに新しいスタイルの教室が誕生しました。海外のトップスクールの教室を参考にして,座席レイアウトに工夫がなされており,一方通行ではない「互学」学習を目指します。また,今年冬には別の新教室...
READ MORE
前期定期試験結果が学生用電子掲示板に発表されました
学生の皆さんは、学生用電子掲示板で個別に試験結果を確認することができます。科目別の出席回数、評価、修得単位合計、平均出席率、平均ポイント、卒業までに必要な単位数等、詳細な学修結果が発表されます。
READ MORE
リニモ通学が可能に(10月より)
万博終了後の10月より、本学までリニモでの通学が可能になります。リニモ「万博会場駅」の1区間前の「公園西駅」より名鉄バス運行が決定しました。「藤が丘」方面や「瀬戸」方面から本学までのアクセスが便利にな...
READ MORE
図書館で試験勉強、最後の追い込み 2005夏
定期試験中、中央情報センター(図書館)では連日熱心に勉強している学生で満席状態です。静かな環境の中勉強するために開館時間前から行列を作って待っています。定期試験もあと3日、試験が終われば夏休みです。...
READ MORE
昼食時もモスで試験勉強しています
モスバーガー名商大店では、昼食を食べながら次の定期試験の勉強をしている学生を多く見かけます。学生からは、友達と勉強できるとてもいい環境と好評です。学生から見ると定期試験も友人とのコミュ二ケーション...
READ MORE
名商大独自の奨学生認定式を実施
名商大ではあらゆる角度から学生を支援する奨学生制度があり、この度、平成17年度奨学生認定式を行いました。今回は「創立者奨学生(15名)」「学修奨学生(8名)」「同窓会奨学生(10名)」「教育奨励生(20名)」「スポ...
READ MORE
前期学生モニターを実施
「国際性を身につけるためには何が必要か?」をテーマに、前期学生モニターが実施されました。参加した学生からは「充実した名商大の留学・国際ボランティア派遣制度を上手く利用し、積極的に海外に出て行きたい...
READ MORE
ISビル・パソコン教室をリニューアル
ISビルのパソコン教室(42台)を全て最新型のiMac G5にリニューアルしました。1.8GHz PowerPC G5/1.5GBメモリと高スペックで高いパフォーマンスが期待できます。早速、今週の講義実習から使用する予定です。
READ MORE
平成16年度の優良学生表彰が行われました
平成16年度 優良学生表彰が行われました。皆出席全優4名、皆出席優良22名、皆出席230名が対象となり、表彰状と図書券、記念品が贈呈されました。
READ MORE
Xserve大量導入
この春にXserveを29台新たに導入しました。その内の20台はNetbootサーバとして稼働中です。9教室のパソコンがNetbootクライアントとしてこれに繋がっています。自分のデータは自動的にサーバに保存されるので、す...
READ MORE
万博記念ゲート完成
2000年に竣工されたミレニアムゲートに続き2005年3月日進キャンパスの北側に愛知万博を記念してピラミッド型のゲートが竣工されました。万博会場の西ゲートがすぐ近くにありパビリオンと間違えて入ってくる方も・...
READ MORE