受験生メニュー

大学案内

About

プレスリリース

Press Release

就職に強い名商大、Bricks&UK現役職員との就職に関する座談会を開催

愛知県名古屋市に本社を置く税理士法人Bricks&UK主催の就職に関する座談会が、名古屋市伏見に位置する名古屋キャンパスにて開催されました。本学の卒業生1名を含む現役職員2名と、当キャンパスに通う経営管理課程(BBA)3年生4名が就職について意見を交わしました。
座談会では、自己紹介に始まり、Bricks&UKの企業説明、1日の業務の流れ、大学での学びと実務の繋がりなどについてお話を伺い、実際のケースを用いた集客力アップに関する演習に取り組みました。最後は学生たちから現役職員へ、給与や今後の展望、採用のポイント、働く上で求められる力など、普段なかなか聞くことのできない質問に対して真摯にお答えいただきました。

参加した学生からは、「実際にBBAを卒業した現役職員から大学での講義が実務につながる話を聞いて、勉強へのモチベーションにも繋がった。」「給与や採用に関することなど聞きづらいことにも本音で答えてもらい、非常に参考になった。」などのお声をいただき、大変有意義な会となりました。


名古屋商科大学独自の就職支援プログラム

名古屋商科大学では、2025年3月卒業生の就職決定率が98.7%を記録しました。多くの上場企業や優良企業への就職実績を誇り、15年以上全国大学平均の就職決定率を上回り続けています。その理由として、1年次からの継続したキャリアガイダンスや徹底した個別支援プログラムを実施し、企業や高等学校の現場から「就職に強い大学」としての評価を確立しています。

キャリアアドバンスメントプログラム(CAP)

特に就職意識の高い3年生を早期から特別支援するプログラムとして、キャリアカウンセラーの資格を持つ講師のもと、大手上場企業への内定を目指した就職活動への指導を行っています。

納得内定ゼミ

夏季・冬季休暇期間に自己分析を徹底的に行う5日間の学内セミナーです。キャリアカウンセラーや先輩学生の指導のもとで自分自身を知り、業界や職種選択に役立つ他、履歴書、エントリーシート、面接などすべてにおいてスムーズな対応ができるようになります。

就職研修会

本学学生から最も人気が高い、30年以上の実績を持つ伝統プログラムです。学生の「意識改革」を目的とした2日間の研修プログラムでは、企業の人事担当者による本番さながらの模擬集団面接、模擬個人面接を経験することで、就職活動で重要な面接を勝ち抜く力を磨きます。