大学案内

About

プレスリリース

Press Release

  1. TOP
  2. 大学案内
  3. プレスリリース
  4. 名商大、笹沼克信氏(専門:データサイエンス)が経営学部の教授に就任

名商大、笹沼克信氏(専門:データサイエンス)が経営学部の教授に就任

名古屋商科大学(愛知県日進市)では、教育の質を保証するために国際認証が求める数多くの教育/研究基準を満たしながら、参加者中心型のケースメソッドによるビジネス教育を提供しています。

この度、カーネギーメロン大学(米国)でPh.D.(博士号)を取得し、ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校でデータサイエンス分野の第一線で活躍する笹沼克信氏が経営学部 経営情報学科教授に就任いたしました。笹沼氏の就任によりデータサイエンス領域の教育研究を更に推進し、企業経営やビジネスに関する知識の修得と企業が持つ多様なデータを可視化し、課題解決スキルを身につけた文理融合型の人材を育成します。経営学、統計学、データ分析、AIなどの科目をMBA流のケースメソッドで体系的に学び、現実のビジネスに応用する力を養います。


笹沼克信 教授


教員プロフィール


笹沼克信氏は、東京大学大学院を卒業後、(株)東芝の研究開発センターで半導体エンジニアとして活躍し、日本特許3本、米国特許2本を取得。その後、コンサルティング会社を経て渡米。ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学(MIT)で公共政策とオペレーションズ・リサーチを学び、カーネギーメロン大学(CMU)で公共政策と経営(オペレーションズ・マネジメント)の博士号を取得。研究分野は、確率論、確率プロセス、行列理論、待ち行列ネットワークなど。博士論文「Congestion-Based Control Policy for Service Systems」では、サービスシステムを分析するための新しいマルコフ連鎖分割法を提案し、William W. Cooper博士論文賞を受賞。研究内容及びサービス、交通、ヘルスケア業務への応用は様々な国際学会で発表されており、欧米の学術専門誌にも掲載されている。

笹沼 克信 (ささぬま かつのぶ)
名古屋商科大学 経営学部 経営情報学科 教授
1990年東京大学 教養学部 卒業
1992年東京大学大学院 理学系研究科 修士課程修了(理学修士)
2005年Harvard Kennedy School 修士課程修了(MPA)
2009年Massachusetts Institute of Technology(MIT)修士課程修了(MSc)
2015年Carnegie Mellon University(CMU)博士課程修了(Ph.D)

担当科目

  • コンピュータと情報化社会
  • プログラミング入門
  • AIのためのプログラミング
  • Business Analytics
  • Decision-making under Uncertainty

主な研究業績

(1) SASANUMA*, Katsunobu, Mohammad DELASAY, Christine PITOCCO, Alan SCHELLER-WOLF, and Thomas SEXTON (2022)
"A marginal analysis framework to incorporate the externality effect of ordering perishables", Operations Research Perspectives, Vol. 9, 100230, pp1-12. (https://doi.org/10.1016/j.orp.2022.100230)

(2) SASANUMA*, Katsunobu, Akira HIBIKI, and Thomas SEXTON (2022)
"An opaque selling scheme to reduce shortage and wastage in perishable inventory systems", Operations Research Perspectives, Vol. 9, 100220, pp1-12. (https://doi.org/10.1016/j.orp.2021.100220)

(3) SASANUMA*, Katsunobu, Robert HAMPSHIRE, and Alan SCHELLER-WOLF (2022)
"Controlling arrival and service rates to reduce sensitivity of queueing systems with customer abandonment", Results in Control and Optimization, Vol. 6, 100089, pp1-20. (https://doi.org/10.1016/j.rico.2021.100089)

他、海外一流学術誌への査読論文発表多数 (* Corresponding author)

データサイエンスコース設置

名古屋商科大学では、IT業界への就職やシステムエンジニアなどを目指す学生や、データサイエンスを活用した企業の課題解決スキルを身につけるためのコースとして、文理融合型のデータサイエンスコースを設置しています。充実したIT環境と実務家教員による指導によってIT分野の専門スキルと経営学を並行して学び、ビジネスの意思決定の局面において、データに基づき合理的な判断を行えるデータサイエンティストを育成します。また、本学では新入生に対してパソコン(Apple Macbook Air)の無償譲渡を行っており、データサイエンスコースの実習や自学自習等で活用されています。


文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」の認定を取得

名古屋商科大学では、全学部の学生の数理・データサイエンス・AIへの関心を高め、かつ、数理・データサイエンス・AIを適切に理解し、それを活用する基礎的な能力を育成することを目的としてデータサイエンス教育プログラムを設置しています。本プログラムは東海地区の大学(経済経営系分野)で唯一、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」の認定を取得しています。

名古屋商科大学について

1953年の開学以来、世界標準の経営教育を追求。国内初となる3つの国際認証(トリプルクラウン)を取得。現在は5学部10学科2研究科を設置し、世界51カ国118校の提携校とともに交換留学や国際ボランティアなどを積極的に実施。ビジネススクール(経営大学院)は、世界QSランキングにおいて全ての学位課程(EMBA、MBA、MSc)が国内第1位を獲得(2021年現在)。「THE(Times Higher Education ranking)」の2022年度日本版において、国際性の分野で東海北陸地区で第1位、国内では第16位にランクイン。