キャンパスライフ

Campus Life

キャンパスライフ

Campus Life

  1. TOP
  2. 学修環境
  3. キャンパスライフ
  4. お知らせ
  5. この夏最後のオープンキャンパスが開催されました

この夏最後のオープンキャンパスが開催されました

本日は最高気温35℃を超える猛暑日の中、名古屋商科大学のオープンキャンパス(日進)へ多くの方にお越しいただきました。暑さにも負けず、体験授業やクラブ練習見学、キャンパスクルーズなど盛りだくさんのプログラム内容を参加者の皆さんに楽しんでいただきながら、文武両道型の日進キャンパスの魅力を体感していただきました。

今年度より始まった学部別のプログラムでは、それぞれの学部の人気教授による体験授業が行われました。
経済学部の体験授業では、岩澤誠一郎教授による「ちょっと待って、その判断正しいですか?」というテーマで授業が行われました。まず冒頭で、大学選びの重要性や名古屋商科大学の授業の特徴について説明していただきました。「現実の話をするよう心がける」「学生に能動的に授業に参加することを促す」ことを心がけて、普段授業を行っているという岩澤先生。今回の体験授業でも、クイズを解きながら人間の意思決定のメカニズムについて考える参加型の授業を展開していました。
人間の意思決定はシステム1(直感)とシステム2(理性的推論)の2つに分けることができます。物事を直感で判断する方が、理性的に判断するよりも瞬時にできるので、私たちはしばしばシステム2で行わなければいけない事柄を、システム1で行ってしまうとのことです。一見簡単そうなクイズでしたが、答え合わせをしていくうちに、いかに直感で物事を判断しているのかを思い知らされ、参加者同士で顔を見合わせたりして、体験授業を楽しんでいる様子でした。授業に参加した学生さんは、入学後の大学での学びをイメージできるいい機会になったのではないでしょうか。

その他の学部でも、以下のようなテーマで授業が行われ、参加者の方は「難しい内容もあったけど、楽しかった」と話していました。

  • 経営学部 柳 承辰先生「良いモノではダメです、売れるモノじゃなきゃ… 」
  • 商学部 小野 裕二先生「ハーゲンダッツのアイスクリームの広告について考えてみましょう! 」
  • コミュニケーション学部 Reggy Figer先生「 English Communication and Business/英語によるコミュニケーションとビジネス 」

ランチの時間では、食堂にて学食を楽しんでいただきながら、在学生による今年の学園祭(三ヶ峯祭)のLIVEに参加するアーティストや、後夜祭でのゲスト、ミスコンテストなどの見所を紹介しました。

クラブ練習見学では、それぞれ希望するクラブの練習を見に行きました。クラブ見学は、野球、サッカー、バスケ、バドミントン、アメリカンフットボール、フィールドホッケーなど多岐に渡ります。このように数多くの部活動が行えるのも、広大な敷地面積を誇る、日進キャンパスならではの特色と言えます。


個別相談ブースでは、入試、寮、留学、奨学金、都心型コースに関することなど、それぞれのブースで、「もっと詳しく知りたい」という参加者の方のために、スタッフが一つ一つの質問にお答えしました。
その他に、QUOカードなどが当たるハズレなしのお楽しみ抽選会や、学生によるライブパフォーマンス、学生スタッフが案内するキャンパスツアーなども行いました。

大好評だったオープンキャンパスは、9月24日(土)に追加開催されることとなりました。
今回、部活動や用事で行けなかった方、最近進路のことを考え始めたという方、ぜひご家族やお友達もお誘い合わせの上、名古屋商大学の日進キャンパスへお越しください。各主要駅より、無料の送迎バスもご予約を受け付けます。