キャンパスライフ

Campus Life

キャンパスライフ

Campus Life

  1. TOP
  2. 学修環境
  3. キャンパスライフ
  4. お知らせ
  5. 静岡県立浜松商業高校2年生にお越しいただきました

静岡県立浜松商業高校2年生にお越しいただきました

静岡県立浜松商業高校2年生122名が、本学の日進/長久手キャンパスの見学に来られました。
異なるテーマで2クラスに分けて実施した、アクティブラーニングの模擬講義の様子をお伝えします。


リーダーシップの役割とは?


経営学部長 栗本博行先生による模擬講義では、F1の年間タイトルを争うチーム「ブラバム」をケースに、リーダーシップの役割とは何かをアクティブラーニングで討議しました。

リーダーシップの役割を改めて考えることで、受講した生徒たちからは「部活で次期部長として指名され、後輩の指導をするにあたってリーダーのあり方を悩んでいましたが、模擬講義を受けることでリーダーシップとは何か、自分にとってとても良い知識を得られる機会となり悩みが解決できました。部員のことを考えて、その場に合わせて行動や指示をしていこうと思いました」「生徒会で役員をしていますが、リーダーシップで悩んでいることが今日の授業でスッキリしました。対象に合わせて対応を変えていくことを知ったので、これから実践していきたいです」という喜びの声を多く聞くことができました。


優先すべきは「金」か「人情」か


経済学部 専任講師 北村貴先生による模擬講義では、自分が大物政治家になったつもりで全員が活発に意見交換を行いました。

ケースの内容は、大物政治家が、大型店舗の出店により顧客を奪われた地元商店街から、その大型店舗2号店の出店を規制するよう嘆願されるというものです。新人政治家時代から支援をしてくれている地元商店街と、付き合いは短いが金銭的に支援をしてくれている大型店舗のどちらの要望に応えるべきか・・。
アクティブラーニングの学びでは正解・不正解が無いと知った生徒たちは各々が自分なりの意見を出し合い、自分の意見を主張することの大切さを体感できた時間となりました。


講義の主役はあなた自身


アクティブラーニングは教員ではなく、学生が主役となる講義です。講義を創り上げるのは大学でも教員でもなく、あなた自身なのです。
実例に対して詳しく分析し自らの視点で考えることと、高校まで全く異なった人生を歩んできたクラスメイトたちとグループセッションを通して意見交換をすることで、新たな価値観や課題発見力、意思決定力を養うことができます。