国際高等学校《全寮制》開設準備のお知らせ
学校法人栗本学園では、新たな高等学校、国際高等学校 / NUCB International Collegeの開設を計画しています。

新たに設置する高等学校は、国際性、多様性に富んだスクールライフを期待する多国籍の生徒を国内外から広く受け入れ、「サステイナブル(持続可能性)」をコンセプトとした教育環境で世界標準の魅力ある国際教育を実践します。そして、平和で持続可能な未来の国際社会で幅広く活躍できる人材の育成を推進します。
国際高等学校 / NUCB International Collegeの特色
全寮制のBoarding School
国際高等学校は、全寮制のBoarding Schoolです。世界各地から様々なバックグラウンドを持つ学生が集まり、異なる宗教・言語・考え方を持つ学生が共同生活を送ることで、グローバルな視点から物事を考える力、他者を理解する力を養い、協調生や多様性への理解を身につけます。
ケースメソッドを採用した授業
国際高等学校では、「ケースメソッド」という学修手法を授業で取り入れております。世界中のビジネススクールで採用されている学修手法で、「ケース」と呼ばれる教材をもとに参加者全員でグループディスカッションや全体でのディスカッションを行い、互いに意見を交わします。クラスの中で自分の意見を積極的に発言することで、主体性を身につけることができます。また、本校の授業はすべて英語のみで行われます。
One Programme - Dual Certificates
国際高等学校の学生は卒業時に日本国内だけでなく海外の大学に入学するための2つの高校卒業証明書を、主に英語の授業のみで取得することが可能です。国際バカロレア・ワールドスクールとして、世界中のトップ大学から大学入学前のプログラムとして認められるDiproma Programme(DP)を提供することを目指しています。
国際高等学校について詳細は、下記ボタンからWebサイトをご確認ください。