SAC × 異文化コミュニケーション
- 学修環境
- お知らせ
本学ではEnglish Caféや中国・韓国フェアなど、留学生と日本人学生が交流するための場を数多く設けています。外国語運用能力向上のための自学自習スペース「セルフ・アクセス・センター(SAC)」で行われる「Lang...
READ MORE
Campus Life
SAC × 異文化コミュニケーション
本学ではEnglish Caféや中国・韓国フェアなど、留学生と日本人学生が交流するための場を数多く設けています。外国語運用能力向上のための自学自習スペース「セルフ・アクセス・センター(SAC)」で行われる「Lang...
READ MORE
待望のフットサルリーグ開幕
名古屋商科大学体育会本部・文化会本部主催(学生会執行部後援)の学生スポーツイベントとして、NUCB フットサルリーグが開幕いたしました。このスポーツイベントは、フットサル競技を行いながら本学の学生同士の...
READ MORE
新イベントで異文化交流
名古屋商科大学で初のイベント『中国・韓国フェア』が4月21日(水)に開催されました。このイベントは留学生主催で行われ、発表者である中国、香港、韓国人留学生と、参加者である多くの日本人学生、その他にもイン...
READ MORE
イベントテーマ「Don’t give in」に込めた学生の思い
2021年度新入生歓迎イベントを開催 2021年4月3日(土)、日進/長久手キャンパス体育館で行われた新入生歓迎イベント。そのテーマは「Don’t give in」。「Don’t give up」ではなく「Don’t give in」の言葉に込めた...
READ MORE
英語Café 始めました《告知》
日進/長久手キャンパスに留学生と英語だけで過ごす英語カフェが4月6日(火)にオープンしました。日本人学生は、初めは慣れない英語だけの環境に戸惑っていましたが、最終的には留学生と積極的に新しいつながりを作...
READ MORE
2021年度入学式を行いました
新入生のみなさん ご入学おめでとうございます 本日2021年度名古屋商科大学入学式が行われました。高校を卒業したばかりの新入生の方々がスーツを身にまとい、大学という新たな世界に足を踏み入れた記念すべき日...
READ MORE
2021年度新入生オリエンテーションを行いました
2021年度新入生オリエンテーションを行いました 名古屋商科大学では、日進/長久手・名古屋両キャンパスで2021年度新入生オリエンテーションが行われました。新入生の方々が初めて顔を合わせる本日は、春らしく暖...
READ MORE
国内大学機関別認証評価
大学基準協会による認証評価の結果「大学基準に適合している」と認定されました 令和2年度の評価報告書では「学位授与方針に明示した学生の学習成果の到達水準を証明するために、国際認証機関の基準に基づいて、...
READ MORE
SDGsに精通したリーダー育成の実践
SDGsに精通したビジネスリーダーの育成を目的とし、株式会社リコー、リコーエレメックス株式会社、岐阜県恵那市役所とともに共同SDGsプロジェクトを実施しました。Goi教授とHakeem准教授の主導のもと開催されたこ...
READ MORE
国際高等学校寮新築工事 レポートvol.1
2022年4月に日進/長久手キャンパス内に竣工予定である名古屋商科大学国際高等学校寮新築工事の今をお伝えしたいと思います。 本格的に工事が開始されてから約3ヶ月が経過し現在は造成・杭工事が行われています。...
READ MORE
2021年度の授業も原則対面で実施
本学は公衆衛生の状況変化に合わせながら、教室授業と遠隔授業(バーチャル型)を組み合わせて教育活動を継続してきました(2021年1月現在、対面授業比率は7割程度)。2021年度は感染拡大の防止策を十分に講じた...
READ MORE
頑張る学生とその家族のための充実した奨学金制度
名古屋商科大学では、意欲ある学生を経済面で支援するとともに、努力して結果を出した学生に対し、各種奨学金制度を整えています。大学独自の奨学金制度には、この度新設された「入試成績優秀者奨学金」や一人暮...
READ MORE