24巻2号(1980年3月)
| 名古屋商科大学論集 | |||
|---|---|---|---|
| 表紙 | |||
| 目次 | |||
| 論文 | インフレーション下における資本プロジェクトの評価 | 棚橋 秀彦 | (1) |
| 現実、理論と政策 | 山川 健 | (19) | |
| わが国の陶磁器産業の海外投資と投資効果評価- A陶器会社のスリランカ進出のケース・スタディ - | 太田 辰幸 | (33) | |
| 新古典派的成長と貨幣 | 石橋 一雄 | (57) | |
| 価格不確実性下での課税と企業行動 | 佐藤 幸夫 | (81) | |
| 特別寄稿 | 交換分析の政治体系への適用 | 酒井 正三郎 | (101) |
| 奥付 | |||
Central Information Center
| 名古屋商科大学論集 | |||
|---|---|---|---|
| 表紙 | |||
| 目次 | |||
| 論文 | インフレーション下における資本プロジェクトの評価 | 棚橋 秀彦 | (1) |
| 現実、理論と政策 | 山川 健 | (19) | |
| わが国の陶磁器産業の海外投資と投資効果評価- A陶器会社のスリランカ進出のケース・スタディ - | 太田 辰幸 | (33) | |
| 新古典派的成長と貨幣 | 石橋 一雄 | (57) | |
| 価格不確実性下での課税と企業行動 | 佐藤 幸夫 | (81) | |
| 特別寄稿 | 交換分析の政治体系への適用 | 酒井 正三郎 | (101) |
| 奥付 | |||