海外語学研修に参加して、ホストマザーが私のことを娘と同じように呼んでくれてとてもうれしかったです
- 海外留学
- 参加者体験談
今日は11月30日。日本ではもう12月ですね。今年もあと1ヶ月で終わりです。みなさん今年はどんな年でしたでしょうか。 こんばんは、コミュニケーション学部2年の黒田美月です。 今月は歴史を学んだり、料...
READ MORE
Language Program
海外語学研修に参加して、ホストマザーが私のことを娘と同じように呼んでくれてとてもうれしかったです
今日は11月30日。日本ではもう12月ですね。今年もあと1ヶ月で終わりです。みなさん今年はどんな年でしたでしょうか。 こんばんは、コミュニケーション学部2年の黒田美月です。 今月は歴史を学んだり、料...
READ MORE
海外語学研修でビートルズミュージアムに行き彼の歌詞と曲の世界観を自分の身体で体感できました
コミュニケーション学部2年の大石です。 マンチェスターの生活も残りあと、22日となりました。 今回は、International Societyで行ったリヴァプールを紹介します。 リヴァプールは、マンチェスターと比べてにわか...
READ MORE
海外語学研修に参加して将来に何ができるか、何がしたいのかが見えてきました
こんにちは。 コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科の山田将基です。 マンチェスターで過ごすのもあと3週間たらずとなってしまいました。 この2ヶ月半はたくさんの新しいことに刺激を受けて、学ん...
READ MORE
海外語学研修で受けた英語の講義は日本とは全く違ったものでとても刺激的でした
こんにちは。 国際コミュニケーション学科2年の児玉です。 自分は海外語学研修でイギリスに来ています。 マンチェスター大学で語学研修をしています。 実際に現地で受ける英語の講義は日本で受ける英語の講義とは...
READ MORE
海外語学研修では自分の意見を伝えられないなど悔しい思いもしました
こんにちは。 コミュニケーション学部2年の縄手克吉です。 マンチェスターに来てすでに1ヶ月半が過ぎました。 これはハリーポッターの食堂のモデルになったオックスフォード大学の食堂の写真です。 とても見るの...
READ MORE
海外語学研修に参加して本格的なハロウィンを体験しました
Happy Halloween!!! ただいまイギリスは10月31日です!! コミュニケーション学部2年の黒田美月です。もうあっという間に1ヶ月以上も過ぎてしまいました。 ホストファミリーと最近いろんなことを話します。...
READ MORE
マンチェスターでの海外語学研修に参加してオンとオフをはっきりしないといけないと思いました
商学部マーケティング学科3年の堀太紀です。 こんにちは。この写真はInvenessへ行ったときの写真です。 この湖の名前は誰でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 ネッシーの住んでいるネス湖です。 静...
READ MORE
将来の夢につながるきっかけを見つけ出したいと思い、マンチェスター大学での海外語学研修に参加しました
こんにちは。 コミュニケーション学部2年の山田将基です。 今、私は海外語学研修でイギリスのマンチェスターに来ています。 マンチェスターでの生活を少しずつ慣れようと努力し、そのかいもあり、少しずつ慣れて...
READ MORE
最終日...
昨日でマンチェスターでの生活、スクーリングは最後でした。 大学で会った友達やクラスメイト、ホストファミリーともさようなら。すごくさみしいけど、ここでいい出会いができて本当によかったです。 英語はもち...
READ MORE
Old Trafford☆
マンチェスターにいるのも2週間を切り、もうこっちに来て80日が経ったのを考えると時が過ぎるのは早いなーと最近感じます。マンチェスターは相変わらず天気は予想できなく、1日1回は雨が降っているよーな(笑)気...
READ MORE
Manchester 3
もう7月だというのにイギリスは相変わらず気温が上がったり下がったりと季節がはっきりしない日々です。 さて今回は、2つの催しについてです。 1つ目はLake District で催されたガーデンフェスティバル。 2つ...
READ MORE
Manchester 2
ここ2週間でManchesterもようやく暖かくなってきました。 サッカーシーズンも終わり町の熱気も冷めてきた頃です。 今回はManchester大学で日本語の勉強をしている子たちとの交流風景,Oxford,Wimbledonを紹介し...
READ MORE