世界とつながる、新留学プログラム

日進/長久手キャンパスで行われた、今夏スタートする新留学プログラムの説明会には、初めて留学にチャレンジする1年生をはじめ200名を超える学生が参加しました。新型コロナウイルスの影響で留学に行く機会が制限されるなかでも、今できる留学プログラムに多くの学生がチャレンジします。
バーチャル語学留学(夏期)
夏期休暇期間に本学提携大学の語学機関が実施する語学プログラムに参加するプログラムです。カナダのクィーンズ大学、香港の香港中文大学、韓国の延世大学でそれぞれ英語、中国語、韓国語から選択して学修します。基礎的な日常会話のみならず、ビジネスの場面で使える実践的な語学力の修得も目指します。現在、カナダへ3名、韓国へ10名が参加予定。
国内ボランティアプロジェクト(夏期)
外国人留学生と日本人学生が協働でボランティア活動を行うプログラムです。活動期間の2週間は、参加者全員が英語でコミュニケーションを取り、留学生との共同生活とボランティア活動を通して社会貢献、異文化交流、英語力向上に繋げます。ボランティアプロジェクトには現在36名が参加予定。
本学では、渡航が難しい状況においても、異文化理解を深め、語学力を伸ばせる多彩なプログラムを用意し、学生の留学ニーズに対応しています。