本日2月24日(火)、2015年度の名古屋商科大学入学予定者を対象にした「プレ・オリエンテーション」が開催されました。実際のオリエンテーションは3月にありますが、少しだけ先に就職のことや留学のこと、そして学生生活のことなどを先輩からお話ししてもらおうということで今回の開催に至りました。

午前中は本日のプログラム説明の後、本学で活躍する在学生6名に自らの体験談をお話ししてもらいました。就職活動で内定をもらうまでのお話から、本学独自の海外留学制度である「ギャップイヤー」「国際ボランティア」に参加したお話まで、それぞれの視点で実体験からの生の声を聞くことができました。
ランチタイム♬
ランチはコミュニティパビリオン1Fの学生食堂です。今日のための特別メニューをおいしく食べながら、在学生たちのクラブ・サークル紹介が始まります。
在学生たちはユニフォーム着用で、元気いっぱいに未来の後輩たちにアピールしました。

ランチが終わってからは、バスに乗って名古屋商科大学の5つの学生寮をめぐる「学生寮見学バスツアー」組と、「授業・学習」「生活・奨学金」「クラブ・サークル」「留学・国際交流」「資格・就職」「コンピュータ」の6つのカテゴリーにブースでごとにみっちり話をする「個別相談」組に分かれました。
いよいよ始まる新生活...聞きたいことは山ほどある中、楽しんで学生生活をスタートしていただけたらと思います。