徹底的に自己分析ができる納得内定ゼミ
企業の採用面接試験や履歴書、エントリーシートで自分の良い所を伝えるには、まず自分のことを良く知る必要があります。本学のキャリアサポートセンターでは就職支援の取り組みとして、毎年2、3年生を対象に一週間かけて自己分析をする「納得内定ゼミ」を行なっています。
過去を振り返り自己分析をする

この納得内定ゼミではキャリアコンサルタントの方を講師にお招きし、業界・企業研究の方法といった就職活動をする上で必要な知識を得られる講義と、自己分析をするためのワークを行います。参加学生は自身が小学生の頃まで遡り、今までに褒められたことや、やりがいを感じたことなどを書き出し、徹底的に自己分析をしていきます。そうすることで自身の長所や短所、得意なことなどがわかるようになり、ゼミの最後には自分だけの「オリジナル履歴書」を作成することができます。また、このゼミには内定をいただいている4年生グループNSCS(NUCB Student Career Supporter)がサポーターとして参加し、参加学生へ個別にカウンセリングをしていきます。
自己分析ができたら面接練習で実践
自己PRや学生時代に力を入れたことなど自分だけのエピソードを用意できた後は、グループに分かれて集団と個人の面接練習をします。NSCSが面接官を担当し、質問をした後にフィードバックをします。実際の面接試験と同じような環境で練習ができるだけでなく、今年度面接試験を受けたばかりの4年生にアドバイスをいただけるので、これから就職活動が始まる2、3年生にとっては良い練習になります。ゼミ終了後は学生から参加して良かったという声を多く聞くことができました。これから本格的に始まる就職活動では、このゼミで得たものを活かして頑張っていただきたいです。
参加した学生の感想
- 自己分析をしたことで自分には良い面がたくさんあることに気づきました。そのことをモチベーションにして就職活動を頑張ります。
- このゼミに参加して、自分が向いてる職業、やりたい職業を明確にすることができました。
- 講義を受け、就職活動に対する考え方や心構え、そして「働く」ということについてしっかり理解することができました。
- 4年生の先輩が自分の面接練習での受け答えで良かった点と課題点をしっかりと伝えてくださったので、今後の参考になりました。


