実質的な授業料比較の方法とは?
- 大学案内
大学進学の費用を比較する上で、単純に授業料を比較していませんか? 見落としがちなのは、大学入学後には実質的にノートパソコン購入が必要になる点です。多くの場合、大学が指定したノート型パソコンを新規に購...
READ MORE
名商大コラム
NUCB Blogs
9月入学と4月入学どちらもアリです。定年まで同じ会社に勤めるのであれば4月入社の方が良いのかもしれませんが、今やキャリアアップを求めて転職する時代。定年まで同じ会社で働き続ける男性は32%、そして女性は何と6.5%という調査結果もふまえると、4月の新卒採用&一斉入社に拘る理由はほとんどありません。むしろ大学での学修開始前に社会的な課題に対する問題意識を高める準備期間を得られる価値も無視できません。
イギリスでは大学入学資格を得た若者が入学を延期して親元を離れて、長期旅行、ボランティア、国内外留学、インターンシップ、アルバイトなどを体験することをギャップイヤーと呼ばれています。