手厚い就職支援で自分に自信がつきました
- 商学部
- 就職内定者の声
- #就職に強い
- #就職
- #商学部
- #就職活動
- #名古屋商科大学
サラダ・総菜類、マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ加工品などの業務用食品メーカーとして、業界を牽引してきたケンコーマヨネーズ株式会社に納得内定した峯さん(商学部・唐津西高校出身)にインタビューを行...
READ MORE
BSc in Commerce
手厚い就職支援で自分に自信がつきました
サラダ・総菜類、マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ加工品などの業務用食品メーカーとして、業界を牽引してきたケンコーマヨネーズ株式会社に納得内定した峯さん(商学部・唐津西高校出身)にインタビューを行...
READ MORE
【速報】本学の学生が税理士試験に合格しました
平成29年度第67回税理士試験科目試験(簿記論・財務諸表論)に本学の税理士コースに所属する現役学生3名が合格しました。 また、同コースに所属し税理士科目最大3科目免除が可能な本学の大学院に進学した学生2名...
READ MORE
小野ゼミ|毎年恒例クリスマスパーティー開催
毎年恒例である小野ゼミによるクリスマスパーティが名古屋商科大学 日進キャンパス内で盛大に開催されました。当日は、小野ゼミの所属する2、4年生が集まり、学年の垣根を超えて互いに交流を深めていました。 ク...
READ MORE
製品戦略論 ~デザイン・シンキングの実演~
山岡隆志教授が担当の製品戦略論は、ケースメソッド主体のアクティブラーニングで全講義が構成されています。今回は、学生が講義で学んだデザイン・シンキングの理論を使って、財布のプロトタイピングを実際に作...
READ MORE
アクティブラーニングの学びが就活で役立ちました
住宅設備機器特に水まわり製品を中心とした、研究・開発・設計・製造・販売をしているTOTO中部販売株式会社に納得内定した安江 大輔さん(商学部・愛知商業高校出身)にインタビューを行いました。 名古屋商科大...
READ MORE
商学部・資格取得|日商簿記検定
極めて高度な商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算を修得し、会計基準や会社法、財務諸表等規則などの企業会計に関する法規を踏まえて、経営管理や経営分析ができる日商簿記検定1級を取得した小倉 健治さん(商学...
READ MORE