【上場企業】中部電力グループの株式会社トーエネックに内定
- 経済学部
- 就職内定者の声
経済学部総合政策学科の安藤さんは、中部電力グループの株式会社トーエネックに内定し、4月の入社を予定しております。高校の頃はサッカー部での活動に打ち込みながら高い就職決定率と手厚い支援制度に惹かれ本学...
READ MORE
BSc in Economics
より良い社会を実現する方法が見えてくる
政府や地方自治体のしくみを理解し、公共機関が果たす役割と機能を理解。合わせて、市場経済、企業経営の実態、先進技術の活用、国際社会の関係性、環境問題など社会全体を幅広く学び、より良い社会を構築できる人材を育成します。将来公務員を目指す学生をサポートする「公務員コース」も2022年4月より新設します。
政治や法律という社会の基盤となる分野だけでなく、地方自治といった生活を取り巻く公共政策についても幅広く学修します。世の中の経済的問題を理解するだけでなく解決まで導く能力を養います。
通常の授業に加え、資格対策講座の受講や公務員コースでの学修を通し、国家公務員、地方公務員、警察、消防などを目指します。公務員に必要となる知識を体系的に修得できます。
SDGsの17の目標に関連した科目を開講しています。これからの未来に必要であり、持続可能なより良い社会を実現するための考え方や価値観を授業を通して身につけていきます。
【上場企業】中部電力グループの株式会社トーエネックに内定
経済学部総合政策学科の安藤さんは、中部電力グループの株式会社トーエネックに内定し、4月の入社を予定しております。高校の頃はサッカー部での活動に打ち込みながら高い就職決定率と手厚い支援制度に惹かれ本学...
READ MORE
国内トップシェアを誇る建材メーカーのYKK APに内定
経済学部総合政策学科4年の和田さんは、窓・サッシやカーテンウォールの国内トップシェアを誇る建材メーカー「YKK AP株式会社」より内定を獲得し、来春入社を予定しております。学内の就職支援イベント「就職研修...
READ MORE
地元愛知県の100年企業、ササキ株式会社へ内定
経済学部総合政策学科4年の愛知さんは、地元愛知県で100年の歴史を誇る歯科医療の総合商社、ササキ株式会社に内定し、4月より新社会人として入社します。在学時には3年次学生への就活支援サポーター、NSCS(NUCB ...
READ MORE
私鉄の中で日本最長の路線網を持つ、近畿日本鉄道株式会社に内定
経済学部総合政策学科の澤村さんは、近鉄の愛称で親しまれている総営業距離日本一の鉄道会社、近畿日本鉄道株式会社から内定を獲得しました。本学入学後も幼少期から打ち込んでいた硬式野球部での活動に力を入れ...
READ MORE
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズに内定
経済学部総合政策学科4年の永田さんは、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズより内定を獲得し、今春就職します。早期から希望していたホテル業での就業に備え、海外インターンシップでのホテル就業体験や私費...
READ MORE
リコージャパンに内定
経済学部総合政策学科4年の臼田さんは、大手複合機メーカーの専門商社であるリコージャパンに内定し、来春の入社に向けての準備に取り組んでいます。幼少期から野球に打ち込み培ったコミュニケーション能力で、文...
READ MORE
高岡市消防本部に合格
経済学部総合政策学科の釜口さんは、子供の頃から憧れていた消防士の仕事を志し、地元富山県の氷見市役所の職員採用試験に見事合格。この度希望していた消防士採用として氷見市が業務委託をしている高岡市消防本...
READ MORE
ハウスメーカー最大手の積水ハウスに内定
経済学部総合政策学科の八木さんは、ハウスメーカーとして国内最大級の規模を誇る積水ハウス株式会社より内定を獲得しました。ご自身のコミュニティの場を広げたいという思いから、海外プログラムが豊富であり留...
READ MORE
ITの技術で多くの企業の発展に貢献する
経済学部 総合政策学科4年生の小池さんはこの度ICTシステムに関わるサービスを提供しているNECフィールディング株式会社に内定をいただきました。小池さんに、IT業界を目指すことにした理由や、今後の展望を伺い...
READ MORE