卒業要件
国際学部 国際学科の卒業には大学に4年以上在学し、履修規定に基づいた単位取得が必要です。
卒業要件単位表
以下の1、2、3、4、5、6、7、8の要件を全て満たし、124単位以上修得すること。また、学科別必修科目を修得し、かつ選択必修科目から12単位以上修得すること。
| 科目分野 | 必要単位数 | ||
|---|---|---|---|
| 1.教養教育科目 | 2.人文科学系列 | 8単位以上 | 32単位以上 |
| 3.社会科学系列 | 4単位以上 | ||
| 4.自然科学系列 | 4単位以上 | ||
| 5.専門教育科目 | 6.主専攻 | 64単位以上 | 82単位以上 |
| 7.副専攻 | 10単位以上 | ||
| 8.海外留学・異文化理解プログラム | 1プログラム以上に参加し単位を修得 | ||
| 合計 | 124単位以上 | ||
国際学科 必修科目
| 履修方法 | 選択必修科目 | 必修科目 |
|---|---|---|
| 必修科目に加えて 選択必修科目から12単位以上修得 |
ENGLISH COMMUNICATION 1 | ENGLISH FUNDAMENTALS 500 S |
| ENGLISH WRITING 1 | ENGLISH FUNDAMENTALS 500 F | |
| ENGLISH LESTENING 1 | 情報リテラシー 1 | |
| PRESENTAITON SKILLS 1 | 情報リテラシー 2 | |
| TOEFL 1 | ||
| TOEIC 1 | ||
| SEMINAR 1 | ||
| SEMINAR 2 | ||
| GAP YEAR PROGRAM | ||
| WORLD ENGLISHES 1 | ||
| SEMINAR 3 | ||
| SEMINAR 4 | ||
| SEMINAR 5 | ||
| SEMINAR 6 | ||
| FRONTIER SPIRIT PROGRAM | ||
| INTERNATIONAL VOLUNTEER PROJECT | ||
| EXCHANGE PROGRAM AT NUCB GLOBAL PARTNER | ||
| DOUBLE DEGREE PROGRAM AT NUCB GLOBAL PARTNER |
卒業者の決定
3月の教授会において審議を行い、卒業者を決定します。
取得可能な学位
学士(教養)
卒業論文のテーマの例
- A Comparison of U.K. and Japan
- The Truth Behind Three Successful People in Japan
- Alternatire Energy Resorces in Japan
- Comparison of Spanish / Portuguese Speakers and Japanese Speakers on Input and Production of English
- The Crime Situation in Japan
- 日本の農業と世界の農業
- スウェーデンの社会保障
- ドイツの環境政策
- 日本の学力低下とフィンランド・メソッド
- デンマークは本当に幸福と呼んでよいか?