2012秋の豊明祭り「花で繋ぐ家族の絆」
- 教員 & 研究
- 地域貢献
こんにちは。商学部3年マーケティング学科の佐藤恵です。 私達は経営学部・亀倉正彦先生の『NUCBフロンティア力育成講座』という講義で豊明班を担当しています。 私達は前期から『花で繋ぐ家族の絆』をテーマに活...
READ MORE
Center for Regional Development
これ、なんだと思いますか?
これは豊明市の市の花、そして私達の活動のシンボルフラワーでもあるヒマワリの種です。
私達は畑や県道沿いに花を植えましたが、もっともっと豊明市がひまわりでいっぱいになって欲しい!
そして私達の活動をもっと知って欲しい!という願いで種を配布しました。
前日に数時間かけて用意した種はあっという間に無くなってしまいました。
それだけ豊明市を綺麗にしようと美化活動に参加する人、つまり豊明市を愛している人が沢山いるという事なのかな?と感じ、ますますプロジェクトに対する思いが強くなってきました。
くどいようですが、まだまだメンバー募集してますよ!!
それと、日曜の午後にはケーブルテレビの方が活動の様子をビデオに収めて下さいました。
後日放送予定なのでまたブログの方で告知させて頂きます。
それではここまで読んでくれた皆さん、ありがとうございました。
最後に今週のひまわりの様子を載せておきます。