本学の就職支援プログラム、CAP(キャリア・アドバンスメント・プログラム)。9月20日より新たなプログラムとしてCAPセミナーが始まりました。毎週月曜日、放課後を利用し教員や4年生内定者より直接指導を受けます。今回は第1回目として進路支援委員長の村井先生から「厳しい就職戦線で闘う心構え」のテーマで企業が求める人材、就職活動にあたっての心構えについて学びました。先月の自己分析集中セミナーで面接に対して少し自信を持ち始めた参加者たち。今後、ますます意欲的に学び、準備をして就職戦線を迎えることを期待しています。