学部学科

Academic Programs

商学部 会計学科

BSc in Commerce

  1. TOP
  2. 学部学科
  3. 商学部
  4. 会計学科
  5. カリキュラム
  6. 簿記学 1

簿記学 1

講義概要

(1)本学のMission Statementとの関わり
「ビジネス界に貢献できる能力」を育成するため、企業がおこなう経済活動を帳「簿」に「記」入し、財務諸表とよばれる報告書を作成する方法について学修する。

(2)講義の意義、背景、内容、重要性
簿記とは、企業の経済活動を一定のルールにもとづいて帳簿に記録する技術であり、この記帳技術によって財務諸表とよばれる報告書が作成される。したがって、簿記を学修することで企業がおこなうさまざまな経済活動を理解することができる。また、より上級の会計関連科目の学修に向けた基礎知識を養うことが期待される。

(3)育成するNUCBフロンティア力
本校では、建学理念である開拓者魂(フロンティア・スピリット)を体現する人材が備えるべき4つの力を規定しました。これらの力を発揮してビジネスの視点から社会の変革を実現する人材を育成することが目的です。
●基盤力(学ぶ力):行動の基盤となる様々な知識を積極的に学習する力
●実践的思考力(考える力):学習内容を問題の発見や解決に応用して考える力
●主体的行動力(行動する力):アイデアを考えるだけでなく行動に移す力
●発展的コミュニケーション力(つながる力):関係者と良好な関係を築く力
本講義は、ビジネス言語とよばれる会計に関する基礎知識を学修し、NUCBフロンティア力の中でもとりわけ「基礎力」の育成を念頭に進められる。

(4)対応する学修目標
本講義では、本校の学修目標(LG:Learning Goals)のうち、会計情報を取り扱う担当者としてのLG-I(論理的思考に基づいた統合的思考力、発展的実践力の養成)、LG-Ⅱ(発展性ある実践を実現するコミュニケーション能力の養成)、情報としての会計情報を取り扱うLG-Ⅲ(情報を有効に活用する能力の養成)、実際企業の会計情報を読み取るLG-Ⅳ(実社会との関わりを意識した実践力の養成)を学修目標とする。

学修目標の分類

  • LG-1 Critical thinking for frontier spirit(批判的思考)
  • LG-2 Diversity awareness(多様性の意識)
  • LG-3 Business ethics and sustainability(企業倫理と持続可能性)
  • LG-4 Analytical decision making skills(分析的意思決定)
  • LG-5 Effective communication skills(効果的なコミュニケーション)
  • LG-6 New-asian business perspective(ニューアジアでのビジネス展開力)