学部学科

Academic Programs

国際学部

BA in International Studies

  1. TOP
  2. 学部学科
  3. 国際学部
  4. お知らせ
  5. 学内TOEIC試験は有効か?

学内TOEIC試験は有効か?

#TOEIC #資格 #英語 #就活 #ビジネス英語 #English

11月30日(水)、2022年度第3回目の学内TOEIC試験を実施しました。名古屋商科大学では定期的にキャンパス内でTOEIC試験を実施しており、国際学部生は無料で公式のTOEIC® Listening & Reading Programを受験することができます。1年生はまだ緊張している子もいましたが、上級生の中には「今回こそ最高得点をとります。期待していてください!」と宣言してくれる学生もいました。

Advantages of regular TOEIC exam on-campus

コンスタントにTOEIC試験を受けるメリットとは何でしょうか? TOEIC L&Rは問題量が多く、リスニング・リーディング問題ともにビジネスシーンの話題が豊富です。100%の実力を発揮するためには、英語力の高い学生でも出題形式や、得意・不得意を生かしたペース配分を見出す必要があります。これらは自宅で教材を使っても練習できそうですが、本番のTOEIC試験では周りに多数の受験生がいます。慣れない会場、彼らのえんぴつでマークする音、ページをめくる音、本番の緊張感、これらに惑わされることなく集中力を保つためには、本番と同じ環境で複数回受験し、慣れていく必要があります。

もう一つのメリットは、数値化された実力が時系列でわかることです。最初に教材を買い込んで「頑張るぞ!」とスタートしたものの、気付いたら数ページで終わっていた。。。そんな経験はありませんか? 新しいことにチャレンジしても、モチベーションをキープするのは簡単ではありません。TOEIC試験では毎日の成果がはっきりと数字で示されます。定期的に受験し、スコアが向上していることを実感できれば、モチベーションアップにつながっていきます。実力を数値化して客観的に把握し、定期的に続けることで、成長を実感することが重要です。

Students voices

  • 普段授業を受けている教室が会場なので、適度な緊張感をもってのぞむことができた。
  • 友人と点数を競い合っています。今回は私が勝ちます。
  • 前回よりもリスニング問題に集中することができた。
  • 先に問題形式を確認したことで、効率よく解答できた。
  • 先月の試験後からビジネス用語に力を入れたことで、わかる問題が増えた。
  • リスニング対策として留学生とたくさん会話してきました。結果が楽しみ!