2022年度新入生オリエンテーションを開催
3/30・3/31の両日、経営管理課程入学者を対象に2022年度新入生オリエンテーションを開催しました。このオリエンテーションは、新入生が本学で充実した学生生活を送れるよう入学前に実施しているイベントです。
オリエンテーションの様子

1日目は新たな門出を迎える新入生に学生生活や本学の規則、また進路支援や資格対策について説明しました。在学生との交流を通してサークルQ&Aや個別相談も実施し、来週から始まる大学生活へ期待に胸を膨らませているようでした。
2日目は小野裕二先生よりケースメソッド授業の説明をいたしました。学びの本質や挙手発言・参加姿勢などの授業における貢献度、そして予習のあり方について教授します。また簡単なケースを用いて実際のケースメソッド授業を実施し、積極的に挙手している姿が見られ、大学生活や授業への士気の高さを感じることができました。
新入生たちからは「人前で堂々と話せるようになりたい」「論理的に話ができるようにケースメソッド授業を通じて鍛えたい」とこれから始まる大学生活を楽しみにしている様子でした。4年間での学びや教職員との交流を通し将来目指す理想像を決め、本学へ入学したことを誇りに思ってもらえるよう引き続き学生を支援して参ります。
▶︎経営/経済/商/国際学部のオリエンテーションの様子はこちら