本学の講義をオンラインで無料受講できます!
- 教員 & 研究
- 他の教育機関との連携
大規模公開オンライン講座提供サイト「gacco」 JMOOC公認の日本初の大規模公開オンライン講座提供サイト「gacco」にて、今秋10月8日より講座を開講いたします。本学で開講されている人気教員による講義を、パソコ...
READ MORE
地域活性化研究センター
Center for Regional Development
7月30(木)・31(金)の2日間をかけて、本学大学院伏見キャンパスにて「高大連携講座」を開催しました。この講座は、高等学校と大学の連携で、高校生が大学の講義を受講することにより、高校生の知的好奇心を引き出し、大学選びへの動機付けの一助となることを目的としています。
今回は「マーケティング」「コミュニケーション」「環境デザイン」の3つのテーマに基づいた講座を開設。夏休みで暑い中、たくさんの高校生に受講していただきました。大学院の充実した施設を使って、グループワークや制作作業など参加型の内容を多く盛り込み、活気のある講座となりました。
講座を修了した参加者の皆さんには全講義終了後に修了証を授与しました。本学へ入学される場合は、この修了証をもっていれば、単位認定の対象となります。また、大学選びはもちろん、学部・学科を選択する際の貴重な体験となったことでしょう。