クロアチア ザグレブ経済経営大学への交換留学
- 海外留学
- 参加者体験談
Global BBA2年の森蔵人さんはこの2月から交換留学プログラムに参加しています。美しいアドリア海で知られるクロアチアの首都ザグレブにある、ザグレブ経済経営大学で留学生活が始まりました。交換留学への参加を...
READ MORE
海外交換留学
Exchange Program
Global BBA2年の森蔵人さんはこの2月から交換留学プログラムに参加しています。美しいアドリア海で知られるクロアチアの首都ザグレブにある、ザグレブ経済経営大学で留学生活が始まりました。交換留学への参加を決めた理由や、現地で挑戦したいことなどについて、お話を伺いました。
名古屋商科大学の海外インターンシッププログラム(CAPI)を利用してインドでインターンシップに参加した際、データ分析の重要性を改めて実感しました。特に、数値を使って根本原因を特定し、論理的に解決策を導き出す力が求められることを痛感しました。ケースディスカッションでも、数字を根拠にした意見は説得力があり、意思決定において欠かせない要素だと感じました。そこで、さらにこのスキルを磨くため、ザグレブ経済経営大学への交換留学を決意しました。
ザグレブ経済経営大学では、経済学の分野でビジネス数学を取り入れたコースが充実しています。加えて、起業家精神、グローバル展開とスタートアップ、EU入門など、国際的な視点を養うためのコースも多く用意されています。これらを学ぶことで、データ分析力の向上はもちろん、将来のキャリアの選択肢を広げることにもつながると考えています。ヨーロッパのビジネス環境を多角的に理解し、実践的な知識を深める機会にしたいです。
また、エラスムス奨学金の支援を受けることができる点も大きな魅力です。クロアチアでの生活を通じて、学問だけでなく、現地の文化や自然にも触れ、新しい価値観を吸収したいと思っています。特に「アドリア海の真珠」と呼ばれるドゥブロブニク旧市街や、壮大な景観を誇るプリトヴィツェ湖群国立公園を訪れ、クロアチアの歴史と自然の魅力を体感することを楽しみにしています。
この交換留学を通じて、学びの幅を広げるだけでなく、新たな環境に身を置くことで、自分自身の成長につなげたいと考えています。これまでの経験を活かしながら、新たな挑戦に向けて一歩踏み出したいと思います。
世界63ヵ国187校の本学提携校に長期留学するプログラム。国際認証(AACSB、AMBA、EQUISなど)を取得する世界のトップビジネススクールにおいて、英語でビジネスを修得します。世界最高峰の学修環境で異なる文化背景や価値観を持つ学生と切磋琢磨しながら、グローバル人材へと成長することができます。