留学プログラム説明会を開催しました
- 海外留学
- お知らせ
4月下旬から5月中旬にかけて、今年度後期に開催予定の各種留学プログラム参加希望者のための説明会をオンラインにて行いました。1年生の参加者も多く集まり、全日程を通してのべ150名の学生が参加しました。説明...
READ MORE
Abroad News
留学プログラム説明会を開催しました
4月下旬から5月中旬にかけて、今年度後期に開催予定の各種留学プログラム参加希望者のための説明会をオンラインにて行いました。1年生の参加者も多く集まり、全日程を通してのべ150名の学生が参加しました。説明...
READ MORE
在学生対象 留学個別相談を実施しています
現在、国際交流担当では、在学生を対象にオンラインでの留学個別相談を受け付けております。この取り組みは、授業や窓口対応がオンラインで行われる中、学生たちが普段気軽に窓口を訪れるように話ができる機会を...
READ MORE
"Nice to e-meet you!" オンラインで留学生と交流
4月30日(木)に第1回「Cultural Exchange(留学生との交流会)」がオンラインにて開催されました。このイベントは、留学生と日本人学生の交流を促進する学生団体「CESA (Cultural Exchange Student Association)」...
READ MORE
オンラインにて留学説明会を開催
名古屋商科大学では、全てライブ形式の遠隔授業で新年度がスタートしました。国際交流担当でも、例年教室で行なっている国際交流プログラム説明会を、オンライン形式にて開催しました。昨今の新型コロナウイルス...
READ MORE
春期国際ボランティアに挑戦します!
2019年度春期国際ボランティアプロジェクトの最終オリエンテーションを行いました。今回が初の海外経験となる学生も多く、海外生活での注意点や過去の参加者のアドバイスに熱心に耳を傾けていました。 今年度は、...
READ MORE
リトアニア・ISMのゲストと交流会を行いました!
9月30日(月)本学提携校であるリトアニアのISMより学生10名、教授1名が、日進/長久手キャンパスに来学されました。彼らは Study Tour として約一週間日本に滞在し、愛知県の企業を見学しその後、京都・東京も訪...
READ MORE
【提携校サマープログラム】参加学生が帰国しました!
今年度の「提携校サマープログラム」に参加をした学生4名が、全員帰国しました。 学生はそれぞれ、ラバル大学(カナダ)、ケッジビジネススクール(フランス)、コチ大学(トルコ)、ソウル大学校(韓国)で1〜2...
READ MORE
【ギャップイヤー・プログラム】参加学生が帰国しました!
今年度、「ギャップイヤー・プログラム」に参加した学生11名が、8月23日(金)に無事ヨーロッパより帰国しました。 出国と帰国は11名全員一緒でしたが、現地では個人で行動し、それぞれのテーマに沿って視察、ヒ...
READ MORE
Open Campusにて留学プログラム説明会開催
7月21日(日)・27日(土)に、2週連続でオープンキャンパスを開催いたしました。国際交流担当では、本学ならではのバラエティ豊かな海外留学プログラムについての説明をはじめ、在学生によるプレゼンテーション...
READ MORE
国際ボランティアに挑戦
7月3日(水)に国際ボランティアプロジェクトの最終研修会を実施しました。国際交流担当からの最終確認のほか、旅行会社様より搭乗の際の注意事項、国際ボランティアプロジェクトを取りまとめるCIEE様よりボラン...
READ MORE
2019年度ギャップイヤープログラムの参加学生11名がヨーロッパに向けて出国しました。
Gap Year Programも今回で14期生となる11名が4月からの研修を終え、6月10日(月)に中部国際空港(セントレア)から出国いたしました。 当日は、細やかではありましたがご父母様とともに壮行会を開催いたしました...
READ MORE
International Student Voice Vol.1
マレーシア出身で経営学部2年のKOOさんは、マレーシアから直接入学試験を受けて入学されました。入学後には勉学に励み、成績優秀者に給付される、奨学金を受給された実績もあります。また、今年6月にはヨーロッパ...
READ MORE