10/15(土)「第70回三ヶ峯祭」の1日目を開催
- 学修環境
- 開催レポート
穏やかな小春日和の続く日進/長久手キャンパスにて「第70回三ヶ峯祭」が盛大にスタートしました。 今年は第70回を迎える記念の学園祭として2日間が開催される中、初日はアクティブラーニングセンター1Fエントラン...
READ MORE
学園祭
Festival
第67回三ヶ峯祭1日目はあいにくの天気となりましたが、全てのプログラムを無事に行うことができました。迎えた2日目は、1日目とガラリと変わり清々しい晴天のもとプログラムがスタートしました。
ステージ企画では、学園祭実行委員会が企画したゲームやクイズでは多くの皆様に参加していただき、とても盛り上がりを見せました。また、ジャグリングパフォーマーや金城学院大学チアダンス部「Majorette ♡ Amies」の皆様をお招きして、魅力的なパフォーマンスを披露していただきました。
三ヶ峯祭2日目のメインイベント「佐野ひなこさん」トークショーでは、普段では出会うとが困難なアーティストの生の声を聞けることから多くの皆様に参加いただきました。
メイン会場ではステージ企画の他に模擬店が開催されてクラブ・サークル、セミナーなどの学生が活気に満ちた声を張り上げ、サブステージではポップスギター部やフォークソング愛好会などの演奏が行われ、名古屋商科大学の学生の力を感じました。
三ヶ峯祭2日目の夕方からは、毎年恒例の後夜祭(第30回)が華やかに開催されました。
後夜祭では、後夜祭実行委員会が試行錯誤して考え準備した「クイズ」や「ゲーム」企画で会場を盛り上げた他、ストリートダンスサークルのダンスショーケース、そして「伊原六花さん」のトークショーで盛り上がりが最高潮となり、そして最後の花火とレーザー光線の共演である特効で幕をおろしました。
来年はより多くの皆様に、三ヶ峯祭そして後夜祭と、最後までご参加いただけましたら嬉しい限りです。