ワイヤーハーネス世界シェアトップの矢崎総業に内定
- 経営学部
- 就職内定者の声
経営学部経営学科4年生の江上さんは、自動車部品・家電製品など多くの場面で活用されているワイヤーハーネスの世界シェアトップを誇る「矢崎総業」に内定し、4月より入社を控えています。2年間大学を休学しカナダ...
READ MORE
BSc in Management
就職に強い大学、名古屋商科大学の経営学部で学び、製造業に関心を持ち、この度、マスプロ電工(株)に納得内定しました。就職活動では、自己分析と行動力が大切だと感じました。
後輩の皆さんへアドバイスできること、私が考える就職活動を行う上で重要なのは二つあり、先に述べた自己分析と行動力です。自己分析を行う上で大事なことは自分の軸を一つ見つけることです。軸があれば履歴書を通してどんな質問が来ても答えられると思います。
もう一つの行動力とは、名前を知っている企業でも実際に自分が携わる仕事内容や働いている人の雰囲気などは知らない部分が多く、就職活動支援サイトなどで見る情報と、実際に説明会に参加しないととわからない部分の差がかなり大きいです。行動力が大きな差を生むことを実感しました。
就職に強い名古屋商科大学では、自己分析を効果的に行う、「納得内定ゼミ」や行動力が身につく、クラブ活動や海外体験など、個々の興味関心に応じて多数のチャンスがあります。