フロンティアスピリットプログラム
- 海外留学
- 参加者体験談
皆さんこんにちは。 名古屋商科大学3年経済学部所属の山下達也です。 マンチェスターに無事到着して1ヶ月が経ちました。 学校にも慣れ、充実した日々を送っています。 先週までとても寒かったですが、今週にな...

READ MORE
Exchange Program
イギリス
マンチェスターに来た当初は見知らぬ地ということもあり、不安と期待が入り交じる気持ちでした。
しかし、マンチェスターに来て早いものでもう1ヶ月。ここで生活することにも慣れ、コミュニケーションもあまり不自由なく出来ているので、思わず bilingual になったのではないか、と勘違いしてしまいます。これは言い過ぎですが、本当に自分の日々の成長が自分自身の勉学に対するモチベーションへと繋がっているのだと思います。
けれども、まだ直せていない所が多少あります。それは、「聞き取れていないことがあった時、聞き返さないでそのまま分かったふりをしてしまう」ということです。これは、自分のためにもならないことですし、なによりも相手に失礼なことです。このような自分自身気づいた欠点を直いていく努力もこれからは必要なことだと再認識しました。
フロンティアスピリットプログラム
皆さんこんにちは。 名古屋商科大学3年経済学部所属の山下達也です。 マンチェスターに無事到着して1ヶ月が経ちました。 学校にも慣れ、充実した日々を送っています。 先週までとても寒かったですが、今週にな...
READ MORE
挑戦!
こんにちは。国際コミュニケーション学科3年の髙田智之です。 イギリスにきて約一ヶ月経ち生活にも慣れてきました! はじめはバスが時間通りにこなくて一苦労でしたが、いまはバスが時間通りにこなくてもそんなに...
READ MORE
イギリス生活【5月】
みさなんこんにちは、コミュニケーション学部3年、伊藤史織です。 今私は、本学のFSP(フロンティアスピリットプログラム)を通してイギリス留学をしています。 このブログを通して少しでもこのプログラムに興味...
READ MORE
1ヶ月!
一ヶ月が過ぎ、早くも6月になろうとしてます。日本はあったかくなったと聞きますが、イギリスはまだ冬に近い寒さが続いてます。今年の今の時期の気候は異常らしいです。 最近、ホストファミリーとイギリスの文化...
READ MORE
3週間!
日本を遠く離れここはイギリスです! とはいうものの日本を発ってからもう3週間が過ぎました。 平日は学校で英語の勉強、家ではホストファミリーとの会話で毎日英語漬けの毎日! しかしなかなか英語ってのは身に...
READ MORE
感じたこと
こんにちは。国際コミュニケーション学科2年生の山口美香です。 早くも2週間が経ち、毎日緊張していたバスでの通学もやっと慣れてきました。そして、自分が少しずつ成長していることを感じています。 最初はホ...
READ MORE
刺激
こんにちは。国際コミュニケーション学科のWambangco Hiroyukiです。 マンチェスターでの生活にも慣れ、新しいことを吸収する日々が続いています。最初の頃はバスにのるだけでも自分を失いそうになるぐらいドキド...
READ MORE
もうすぐ帰宅
こんにちは。 今日はクリスマス・イブですね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私はこちらで仲良くなったお友達と一緒にケンタッキーを食べます! 皆さんにとっていいクリスマスになりますように!圣诞快乐!...
READ MORE
FSP´11 Manchester5
こんにちは。 3ヵ月におよぶスクーリングが終わってしまい、信じられないほど時間が経つのが早く驚いています。 このフロンティアスピリットプログラムに参加したのは、本来このプログラムは、スクーリングとワー...
READ MORE
Terrifically consecutive days!!
こんにちは。FSPに参加中の外国語学部 英語コミュニケーション学科 3年 20950006 後藤達哉です。お疲れさまです! 気づけば、早くも1ヶ月半の月日が過ぎようとしています! 毎日とても充実した日々を送っていま...
READ MORE
サッカー
マンチェスターはマンチェスターユナイテッドの本拠地であることからサッカーがとても人気です。 マンチェスターユナイテッドの試合があると道が渋滞してバスも動かなくなるほどです。 私のホストブラザーもサッ...
READ MORE
FSP'11 Manchester1
こんにちは。 現代教養学科の宇佐美 有香です! 9/16に日本を出発してから、もうすでに1週間が経ち、スクーリングも始まりました。 クラスには日本人の他に、イラク出身や、チリ出身、バングラディッシュ出...
READ MORE
約1ヶ月が過ぎ…FSP
マンチェスターに来た当初は見知らぬ地ということもあり、不安と期待が入り交じる気持ちでした。 しかし、マンチェスターに来て早いものでもう1ヶ月。ここで生活することにも慣れ、コミュニケーションもあまり不...
READ MORE
FSP in UK
マンチェスターにきて1週間くらいたちました。 私が住んでいるのはボルトンというまちの外れです。 電車で通っているので電車が遅れると学校まで走るので大変です。 走るのはえらいです。。。 クラスは8人中6...
READ MORE
マンチェスター
FSPでイギリスのマンチェスター大学に通っています。 今回はマンチェスターのことを紹介したいと思います。 マンチェスターに来てまず驚いたのはたくさんの人種がいるということです。中東、インド、黒人、アジア...
READ MORE
フランスからのビデオレター
Message from France! 本学の交換留学制度を利用して、フランスのルーアンビジネススクールに留学している北野君と蟹江君からメッセージが届きました。北野君は、現地でのビジネスプレゼンテーション大会にて見事...
READ MORE
フロンティアスピリットプログラム
4月10日、平成22年度前期のフロンティアスピリットプログラム(英国)参加者が出発しました。本学では毎年2回、英国で語学研修とインターンを行うフロンティアスピリットプログラムを実施しております。 今回は8名...
READ MORE
Which elements of the GLP programme do you find especially beneficial?
I found it diversity to be the most beneficial one because If I were in a homogeneous class, I would have only one perspective. So this international class let me have multiple perspectives instead...
READ MORE
Why did you want to study in Japan specifically?
First of all Japan interested me because of their rich history and culture. And also because it is one of the biggest economies in the world and I guess knowing how to deal with Japanese people in ...
READ MORE
How do you prepare for your in-class activities, for example business case discussions?
The beginning of semester I would check the syllabus provided by professor to see the weekly progress and prepare the cases second things, before the lecture starts I will make a quick review to kn...
READ MORE
How do you describe the class at the NUCB?
The classes are much more interactive and the teachers are trying to engage with all the different students and they are trying to give everyone regarding on their backgrounds their own space and t...
READ MORE
What is your main objective in studying at the NUCB?
My main objective is really to understand the Eastern mentality in terms of business and management. I want to be a global, strategic consultant one day and in order for me to do that I feel like I...
READ MORE
What is your main objective in studying at the NUCB Graduate School and how you would like to utilize the knowledge and experience you gained here?
When I decided to come to NUCB I considered this experience as an opportunity to have some ideas about the Asian market and to understand how the Asian market is going. Especially the Japanese mark...
READ MORE
Which class is the most impressive, and why?
For me will be the “Creative and Critical Thinking” class which is Professor Nigel’s class. In Nigel’s class he always asks us a lot of questions In Creative and Critical Thinking, we need to think...
READ MORE