BFSUでの留学生活
- 海外留学
- 参加者体験談
すでに2ヶ月半を北京で過ごし、来月末には日本に帰国となります。2月下旬に北京来た時は、名商から北京外国語大学(BFSU)への留学生は私一人ということで不安と、慣れない生活環境で早く日本に帰りたいという...
READ MORE
Language Program
BFSUでの留学生活
すでに2ヶ月半を北京で過ごし、来月末には日本に帰国となります。2月下旬に北京来た時は、名商から北京外国語大学(BFSU)への留学生は私一人ということで不安と、慣れない生活環境で早く日本に帰りたいという...
READ MORE
Manchester
私たちが日本を旅達、もう2週間以上が経ちました。イギリスに着いた当初は不安で一杯だった心が、今は余裕さえ抱けるようになりました。イギリス人はとても日本人と似た所があり、皆親切に接してくれます。英語...
READ MORE
北京での留学生活
中国での留学生活も2ヶ月が過ぎました。毎日があっという間に過ぎ、北京外国語大学での勉強も残り1ヶ月ほどになりました。 留学前する前は挨拶程度しかできなかった私でしたが、現在は少しですが一般の方と会話...
READ MORE
新生活inUK
イギリス、マンチェスターに着いてようやく一週間経ちました。なんだか長い感じがします。一緒に来ているメンバーもどうやらうまくやっているようです。ここに来るまで、周りに迷惑をかけてしまったり、自分自身...
READ MORE
スクーリング終了→インターシップ開始!
金曜日にスクーリングが終わり。その日の夜にこっちで作った友達とpub=バー、居酒屋に行ってきた。月曜日から後半のインターシップが始まった。とその前に服屋さんに行ってsmart casual 服を買いに行った。この...
READ MORE
Edinburgh
11月20日と21日に泊りでエディンバラに行ってきました。泊った場所はCaledonian Backpackersというhostelで一泊£20で一部屋に40個くらいのベッドが置いてありました。朝食は無料です!食べませんでしたが・・...
READ MORE
インターンシップ スタート
いよいよインターンシップが始まりました。語学学校も終わり、これからの一ヶ月は、皆それぞれ異なる職場で働きます。 私はホテルでウェイトレスをしています。 朝は、レストランで朝食の片付けをし、それからカ...
READ MORE
スクーリング終了!
マンチェスター大学での2ヶ月のスクーリングが終了しました。 あっというまでした... 授業はとてもゆる〜い感じで、でもエッセイなど課題がたくさんあり毎日宿題に追われていました。。。 最後の授業の日にはク...
READ MORE
イギリスでの生活は今からとても楽しみ
みなさん、こんにちは! 外国語学部 英語コミュニケーション学科の樫部です! こちら(英国)にきて1ヶ月が過ぎました。 1ヶ月って長いようで実はあっという間ですが、色々ありました! こっちに来てから勉強ば...
READ MORE
イギリスに来て既に一ヶ月経ちました。
毎日とても充実した日々を過ごしています。 私は旅行が趣味なこともあり、毎週小旅行に出かけています。 大学からさまざまなバスツアーがでており、私はこの一ヶ月の間、エディンバラ、バース、リヴァプール、湖...
READ MORE
イギリスより
皆さんこんにちは。外国語学部2年生の石田早紀です。 私は今イギリスのマンチェスター大学に短期留学中(Frontier Sprit Program)です。大学では英語を学び、ホストファミリーからはイギリスの文化などについて...
READ MORE
ロンドン
初めて一人旅をしてきました。 すばらしい天気に恵まれて楽しい旅を過ごせました。 日本人のツアー客をあっちこっちで見かけました。 ビックベン ウェストミンスター寺院 大英博物館 セント・ポールズ大聖堂 ロン...
READ MORE
Work Camp (ウクライナver.)
今更ですが、ただいまです!! 7月23日〜8月8日の間、ウクライナは第二の都市、ハリコフへボランティア活動してきました。 内容は、「サーカス団の使わなくなった部屋を子どもたちの練習場にリフォーム」でした☆...
READ MORE
Korea
08月01日〜17日の間、韓国に行きました。 私はここでNGO所有の農園の整備やエコパークの整備、カエルの生態調査のお手伝いなどをしました。 韓国は毎日暑く、外での仕事は力仕事ばかりでとてもきつかったです。 ...
READ MORE
一ヶ月経過しました。
三ヶ月のうち、一ヶ月が経過した。あっという間でした。この最初の一ヶ月は色んな人と絡み、色んなところに行った。当然色んな友達を使った。授業は最近難しくなってきている気がする。サウジの人の自己は模範的...
READ MORE
ボランティアを終えて
ロシアでのボランティアを終え、1ヶ月が経ちます。 ロシアでは私が思っていた以上に皆優しくて、助けられてばかりでした。初めての海外でしたが、大きなトラブルに巻き込まれること無く、充実した日々をおくるこ...
READ MORE
イギリスより
こんにちは!初めましての方は、初めまして! 私は現在、フロンティアスピリッツプログラムでイギリスのマンチェスターにいます。 はじめてのホームステイということもあり…… こちらに来る前まで仲良くできるか少...
READ MORE
スクーリング1週目
ここで最初のレベルチェックテストとオリエンテーションがありました。 ここで毎日講義を受けています。 ここは図書館のようなとこで、食堂もあります。
READ MORE
ポーランドに行ってきました!!
私は8月7日〜23日までポーランドのWieliszewでボランティアに参加してきました。作業内容は、始めの一週間は森でゴミ拾い・子供とビーチでふれあうことをしました。後の1週間は、祭りでのパフォーマンスの練習や...
READ MORE
フィリピンへ行って
8月11日〜26日までの間フィリピンの首都マニラに行ってきました。 初めての海外で、不安でいっぱいでしたが思っていた以上にフィリピン人の人達は優しくて安心できました!! 道に迷っても道行く人にも英語...
READ MORE
Work Camp in Italy
8月1日から14日の間イタリアのミラノの北部にあるVal Sanaglaというところでwork campに参加してきました。メンバーはイタリア3人、フランス3人、セルビア2人、トルコ2人、韓国2人、カナダ1人と自分を合わせて合...
READ MORE
Great Experience in Germany
This summer I went to Germany to take part in international volunteer for three weeks. Our works were to prepare for Gospel Festival and Youth Festival such as washing dishes and pitching tents. It...
READ MORE
いや〜まいった・・・
とてつもなく短く感じた1週間でした… 8/8から8/21までギリシャのエギナという島にあるEKPAZという主に野鳥の保護センターでのボランティアに参加しました。そこでのワークメンバーは10人ぐらいで作業はゲ...
READ MORE
ボランティアを通して色んなことを学びました。
ドイツのSievershausenという所で、2週間ほどボランティア活動に参加しました。 私は韓国の子とペアになって、チェスの形をした板に人権をテーマとする絵を描く作業をしていました。絵を描くのは得意ではないので...
READ MORE