カナダで学んだ生きた英語と人の温かさ
- 海外留学
- 参加者体験談
国際学部英語学科3年の迫口さんは、今年の5月から語学留学のフロンティアスピリットプログラムに参加しました。カナダのキングストンにある、名門クイーンズ大学の附属語学学校で、約3ヶ月英語を学んできた迫口さ...
READ MORE
Language Program
大学の授業は環境やグローバル化など学問的な内容を討論することがあります。英語力+各分野の基礎知識が要求されるので予習と復習が欠かせません。各テーマの問題点を分析し、各国の人たちと解決策をまとめる時は、それぞれ違う意見を持っているため、なかなか解決策が決まらないなど、海外の人との討論をすることの難しさなども学んでいます。宿題やテスト勉強などで忙しい毎日を送る中、今月の24日にマンチェスターユナイテッドの試合を観戦しました。
この試合はマンチェスターUのDFガリーネビル[36]の引退試合で当時活躍していたときのチームメイトである元イングランド代表のデビットベッカムがアメリカから駆けつけてくれました。現在の背番号7であるマイケルオーウェンも出場したので背番号7が二人いるという貴重な試合を見ることができました。ベッカムのゴール前への完璧なパスが印象的で一流選手のすごさを実感しました。