イギリスのバトルで人工の池作りや木の伐採をする国際ボランティア留学に参加
- 海外留学
- 参加者体験談
こんにちは、商学部2年の田中雄介です。 国際ボランティア留学でイギリスに行ってきました。 期間は8月11日〜19日で、ロンドンから南東に位置するバトルという小さな街でのボランティア活動でした。 活動内容は現...

READ MORE
Volunteer Projects
フランス
Bonjour!(こんにちは!)
国際ボランティア留学参加者の伊藤綾那です。
私は8月5日から8月26日までの22日間、FranceのAlbertvilleというフランスの東部でボランティア活動をしてきました。Albertvilleは、お洒落で落ち着いていて、とても景色の綺麗なところでした。また、1992年に冬季オリンピックが行われた場所であります。
ボランティアの内容は、でこぼこしている石の壁に、セメントを塗り込み、そのでこぼこを平らにするというものでした。セメント塗りは人生初の経験でしたが、楽しく作業することができました。
私は今回の国際ボランティアの経験で、責任感やコミュニケーション能力を身につけることができました。また、日本で当たり前のように送っていた生活のありがたさを感じることができました。
この経験をさせてくれた両親や支えてくれた人たちに感謝し、これからの大学生活で今まで以上の勉学に励み、英語力の向上に努めたいと思います。
国際ボランティアに参加することができて本当によかったです。ありがとうございました。