国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
ドイツ
こんばんは。経営学部経営学科2年の市川潤です。
先日、国際ボランティア留学から帰国しました。初めての国際ボランティアで、2週間ドイツで生活した事はかけがえのない思い出となりました。
ボランティアの内容は、森林公園の中に木のフェンスを作ったり、貴重な植物を守る為に雑草を刈り、集めてトラックに乗せたり、道際に生えている木の邪魔な枝を切ったりする作業でした。
僕は英語がまったくできないので、最初は何を言っているのかさっぱり分からず、何をすればいいのかも分からないからすごく不安でした。でも、メンバーの子がゆっくり話したり、ジェスチャーを使って教えてくれたから、すごく助かりました。
最後の方には、英語もだいぶ聞き取れるようになり、しっかりボランティアをやり遂げることができました。