港湾運送業の伊勢湾海運へ就職
- 国際学部
- 就職内定者の声
国際学部グローバル教養学科の武藤さんは、地元愛知県の港湾運送業を営む伊勢湾海運株式会社に、今春就職します。学生就職活動サポート団体「NSCS」でもサブリーダーを務め、後輩たちへの面倒見も非常に良い武藤...
READ MORE
BA in International Studies
名古屋商科大学・国際学部で学び、旅行業界に関心を持ち、この度、クラブツーリズム(株)に内定しました。クラブツーリズムは、説明会、選考、座談会など人事や現場の社員の方に会う機会が多くありました。説明会は、3時間という長丁場でしたが、未来の同期になるかもしれない人たちとグループワークをしたり、社員がアドバイスをくれたり、また説明会に参加している人たちとも交流することができ、よい機会となりました。座談会は自由参加でしたが、参加しすることにより、説明会では聞けない細かな話が聞けました。
就職活動は受け身ではいけません。行動あるのみだと改めて感じました。これは名古屋商科大学の建学の精神『フロンティアスピリット』の学びの中から培われたと感じます。これからも受け身にならず、自ら行動し、成長していきます。