ワイヤーハーネス世界シェアトップの矢崎総業に内定
- 経営学部
- 就職内定者の声
経営学部経営学科4年生の江上さんは、自動車部品・家電製品など多くの場面で活用されているワイヤーハーネスの世界シェアトップを誇る「矢崎総業」に内定し、4月より入社を控えています。2年間大学を休学しカナダ...
READ MORE
BSc in Management
経営学部・岐阜県・県立岐阜商業高校出身
私は2つの信念を持って就職活動を行いました。1つは「自分を信じる」ことです。今までの人生に自信を持つことが、就職活動では重要だと私は考えます。経営学部で頑張ってきたことに誇りを持ち、それを他者に飾らずに伝えることで、熱意と誠実さを感じ取ってくれました。就職活動に失敗は付きものです。私は失敗から学び、次に活かすことの繰り返しでした。焦らず、じっくり自分のペースで前に進めば、必ず良い結果が生まれると思います。
もう1つは「諦めない」ことです。諦めてしまえば、今までの努力を無駄にしてしまいます。どれほど辛いことがあっても、決して諦めず、行動し続けることが重要です。私は就職活動ほど自分と向き合える機会は他には無いと考えます。
後輩の皆さん、名古屋商科大学の学生生活の中で、しっかりと自分と向き合って、夢の第一歩を踏み出してください!!