ワイヤーハーネス世界シェアトップの矢崎総業に内定
- 経営学部
- 就職内定者の声
経営学部経営学科4年生の江上さんは、自動車部品・家電製品など多くの場面で活用されているワイヤーハーネスの世界シェアトップを誇る「矢崎総業」に内定し、4月より入社を控えています。2年間大学を休学しカナダ...
READ MORE
BSc in Management
経営学部・愛知県・愛知高校出身
就職活動において正解はありません。しかし、個人的に就職活動を通して大切に感じたことが3つあります。1つ目は自分のスタイルを確立することです。成功者のマネをしても、必ずしも自分も成功するとは限りません。つぎに自分を信じることです。ぶれずにやることが、内定の確率をあげてくれます。また、本当の自分を評価してもらえるので、入社後のギャップも少なくできます。
最後は自分の最大の理解者を見つけることです。自分の最大の理解者にとことん相談してください。活動中の不安解消やパフォーマンスの向上ができます。また、最大の理解者は、自分にあったアドバイスをしてくれます。
以上が就職活動を通して大切だと感じたことです。後輩の皆さんも、名古屋商科大学・経営学部で大いに楽しみ、就職活動を成功させてください!!