ヨーロッパで調査研究の旅
- 海外留学
- 参加者体験談
9月から2ヶ月間、ギャップイヤープログラムに参加した経営学部経営情報学科2年生の柴田くん。1年生の春に国際ボランティアを経験し、さらに海外への理解を深めるため、このプログラムに参加しました。無事にプロ...
READ MORE
Gap Year Program
スペイン
"¡Hola"
こんにちは。
経営学部経営学科2年の中島大輔です。
私はギャップイヤー留学に参加させて頂きヨーロッパを一人旅しています。
パリ、バルセロナを経て現在スペイン・マドリードで滞在しています。
一人旅が始まり2週間が経ちました。
ヨーロッパでの日々の内容は濃いもので充実した毎日を送っています。
見るもの聞くもの食べるもの、生活全てが新鮮です。
異国の地で一人旅をしてみて感じること、それはアクションの大切さです。
自分のアクション(action)がなくてはリアクション(reaction)はありません。
現在こうして見て、聞いて、触れて、感じている考え方の違い、捉え方の違いといった異文化というのも私がギャップイヤー留学に参加しなければ得られなかったリアクションです。
行動してみれば学ぶことは沢山あります。
時には「もっと行動できた」という振り返りをしてしまう日もありますが、なぜ(Why)そのような日を送ってしまったのではなく、明日どのように(How)行動するのかを考え、前向きな旅を続けていきます。
写真はバルセロナにて、バルセロナの街と海を一望できるグエル公園からの景色です。