タンス預金100兆円の重み
- 大学案内
自宅で現金を保管することを「タンス預金」と呼ぶのですが、国内のタンスに眠っている100兆円の重み(質量)について考えてみたいと思います。 日銀によると1億円(1万円札が1万枚)の重さは約10kg。1万円札1枚が...
READ MORE
名商大コラム
NUCB Blogs
現状の「年内の推薦」vs「年明けの学力」といった日本独自の構図は、進学予備校が生み出した産物。脱偏差値に必要なものは「学力試験の見直し」になります。大学は選抜にあたって、3年間かけて培ってきた高校時代の成績を信頼すべき。大学としては以下のような志願者の興味、姿勢、熱意を理解しながら、学修スタイルとの適性を判断する方式にシフトする必要があります。
「1」と「2」については進学説明会や授業体験に参加しながら準備することになります。こう答えればよいという「正解」は存在しませんので「本音」でいきましょう、試験日のインタビュー(面談)で質問されるのもこの3点です。そして最後の「私が情熱を注ぐもの」とは何でしょう?次回からこの部分のワンポイントレッスンを行います。